このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

 

 

  W124TOP

  メンテメニュー

0 上抜き交換

 

  車TOP


ATFフラッシング ( 走行洗浄 )+フィルター交換の巻  2007/11/7  
走行距離70546キロ ( 洗浄走行は546キロ )


アストロのATF交換をしようと思って買っておいたACデルコ・タイプⅢ×2缶
その日もたまたまヤフオクを眺めていたら、面白そうなフラッシング剤を見つけた。。
商品自体よりも、出品者のコメントに引かれて2本購入してみた。。
でも、本当にAT内部がキレイになるの??
汚いATFでは効果自体がわからないだろうから、ほぼ全量交換をしてみた。。
そんな、結果レポート (写真は、前回と一部重複してます。。)

 



 

ACデルコ・タイプⅢ(20㍑×2缶)
ベンツの指定ATFはタイプⅢじゃないけど、ま、ええだろ。。
ヤフオクで送料込み¥12600
(+代引き手数料)
左の写真は出品者の
ride2t  さんの出品画像です。。



 

BARDAHL AFO(フラッシング剤)×1本
ヤフオクで購入(¥2200+送料)

 

NO PHOTO

 

今回の購入品
ローダウン用ジャッキ¥5280  3t用ウマ1組¥2980  
5mmHEX



 

せっかくローダウン用ジャッキを買ってきたのに・・・

ボデイ下のジャッキアップポイントに、入らない。。
80ミリ〜〜対応なのに・・もしかして、前オーナーによりローダウンしてある??

青いジャッキが今回購入したローダウン用ジャッキ・・
FタイヤのJPにジャッキをかませ、車体を上げてから、ボデイ下のJPにはトラック用の大型ジャッキを入れてスコスコとな・・・
その後、Fタイヤの下にコンクリートブロックを置いて・・青ジャッキを外し、FタイヤのJPにウマをかけて・・・安全対策をしっかりとな。。
青ジャッキと赤ジャッキを交換して・・リア側のジャッキアップへと・・


NO PHOTO
 


リア側のジャッキアップ (デフ部分) をしてたら・・・車体が前に、ちょこっと進む。。
お〜〜〜!!
F左側のウマがズレてる。。ブロックヤジャッキを置いてなかったら、確実にボデイが凹んでた。。再びF側もジャッキアプ・・F+Rがジャッキのみで浮いてる状態に・・(F側は、かろうじてブロックでバランスを取っている状態。。ゴム部分のジャッキアップPは滑るとは聞いていたけど・・本当に滑るのね。。笑。。)

ブロック4個+ウマ4個+ジャッキ2本でボデイを持ち上げといて、いよいよ交換作業へと・・(重量バランスは、ウマ7、ジャッキ2、ブロック1・・程度・・・)

 



 


 前回 ( 10/19 ) の写真。。
 左から、新油〜1回目(きちゃない。。笑。。)〜〜一番右が最後。。
ファンタグレープなみの透明度だったけど・・

 

 

 外したオイルバン・・
鉄粉付着などもなくキレイでした。。
ただ・・・・
ドレンプラグの6角穴が・・丸くなってたのは・・何故??
上抜きしたので、どうでもいいけど・・笑。。



 

他のHPでもおなじみの、新旧比較。。



 

 右側が新油・中央はトルクコンバーターから抜いたやつ・左側はオイルバンの底に残ってたやつ。。



 

 トルクコンバータから抜いたATF・・
ん〜〜〜ん・・
凄ぇ〜〜〜キチャナイ。。
スーパーで特売品になった豚レバーみたいな色じゃ〜〜。。

 NO PHOTO

 団地の駐車場で作業していると、近所の住人が話しかけてくるので、昼前に始めた交換作業が・・終わる頃には、あたりは薄暗く・・・話好きのワタシは時間も気にせず井戸端会議状態になってしもた。。・・笑。。
ゲージ穴より、約6リットルを入れて、この日は終了。。

 

 

コメント
ジャッキアップでのATF交換は2度とやりたくありません。。
次回は叔父のやってる整備工場でリフトを借りてやります。。
走行洗浄した結果は、はっきりと見えました。。前回 ( 10/19 ) に、ATF20リットルを使用して、ほぼ全量を交換し、ファンタグレープみたいに透明度もそこそこだったATFが、走行フラッシングにより、年代物の赤ワインみたいに、もしくは輸血時(献血時)の血液パックみたいに (透明度ゼロ・・キチャナイ赤黒色・・笑。。)なってました。。
ケミカル用品は詐欺みたいのも多いけど、今回使用した
BARDAHL AFOに関しては、はっきりと効果が実感できました。。

その後
AFO投入時に比べ、可変ショックが凄くなりました。。(失敗したか??どうしよう・・修理代が・・ワタシの心の叫び・・笑。。)
数日後、レベルゲージを見てみたら、かなりATFの量が少ないことが判明。。(この間、走行20キロくらい・・ジョウゴの目盛りを見間違いしてたかも??)
1リットルを、ゲージ穴より追加投入してみたら、凄くスムースになりました。。


 デフオイル交換 2007/11/5  BP X5116:85w−90 (1L×2缶/1缶¥1500程度)

工賃+オイル2缶=¥4062也。。

オートウェーブでキアオイルを眺めてたら、店員さんが話しかけてきたので、工賃を聞いたら¥1050だというので、そのまま任せることに・・・デフも、自分でやる1回目はフラッシング目的だったので、安いオイルでよかったので任せてみた。。

 交換後・・

かなりゴツゴツ感が感じられる。。
↑と、書いても通常の人では、ほとんどわからない程度です。。
ワタシはボロ車ばかり乗り継いでるんで、運転中の車に対する感覚はかなり鋭いです。。


 エンジンオイル交換 2007/10/19  カストロールXF08 5w-40 2缶で¥5000

10w−40を買ったつもりが・・・
帰ってきて気付いたら5W−40だった。。

 交換後・・
★いい点・・

エンジンが暖まらないうちからでも、吹け上りがえらいスムースになった。。通常使用の98%は、子供の保育園の送り迎えオンリー ( 往復で2km程度 ) なので、この点はえらい満足。。
★悪い点・・
やっぱり、オイル漏れが・・・上から覗くと、かなり目立つかも??
( 駐車場の床面のオイルジミじゃなくて、アンダーガードの上にしっとりとな・・)
交換まで6000km走っちゃたら、(指感覚だけど) オイルの粘度がかなり落ちていた。。


 エンジンオイル交換 2008/5/3  カストロールRS 10w-50 2缶で¥5960

10wー50ってなかなか店に置いてないのね。。

 交換後・・
★いい点・・

わからん。。10W−50を入れたっていう満足感のみ。。

鉱物油・部分合成・100%合成・・と試してみたけど、交換したてのスムース感だけは長持ちしてる気が・・
★悪い点・・
エンジンが暖まらないと、吹け上がりが重い。。高速での加速時にもXF08みたいな軽い加速が無い。。

元々、280のエンジンってこんなもんなのかな?
 



 

 ブレーキパット交換 2008/5/12  (76600km )JUSTさんのオススメのイタリー製

注:ワタシの280のブレーキローターは純正品です。。

 
交換後・・(あくまでも交換後すぐの感想です。。)
★いい点・・

ホイールのブレーキダストの汚れはたしかに少ない。。
★悪い点・・
①効きが悪い。。信号停止の時など、純正のつもりで踏み込むと、前の車に追突してもおかしくない。。

②ブレーキ鳴きする。。

③雨の高速道路では、命がけレベル。。ドラムブレーキで深い水溜りを通過した後みたいに、ブレーキペダルを踏み込んでも効かない。。(ハイドロプレーニング現象がおきていた訳じゃありません。。)

 

交換後すぐの段階では、純正のブレーキパットみたいに、低速〜高速まで、どの速度域でも安心して踏み込めるパットではないです。。

交換後、100㌔程度の走行距離の時、北関東道路 (前回 と同じ場所 ) にて制動力テストしてみたら・・
全開走行 ( メーターよみ:フワワ+30キロ〜〜0キロ ) でのフルブレーキング・・・停止距離は約2倍。。


 
500km走行後・・・2008年5月下旬
一皮剥けた??
交換直後は、効きが悪くて、かなり頭に来ていた今回のブレーキパット・・
JUSTさんにクレームのメールの下書きもしてました。。
でも、『当たりが出てくるまで、ちょい待ってみよう。。』・・と思い、クレームのメールは出さずに下書きフォルダに入れときました。。

ブレーキ鳴きも少なくなり、ブレーキの効き具合もよくなってきました。。
雨の高速道路でも、交換時すぐに比べ、見違えるように効くようになってきました。。


1000Km走行後くらいに、またフルブレーキテストしてみます。。



 





 

 

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください