このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

ジャンボフェリー乗船記

「うどん県」高松→神戸の船旅 ジャンボフェリー乗船記

ジャンボフェリー乗船記 高松〜(小豆島経由)〜神戸(土休日ダイヤ 上り3便)

高松から神戸まで、ジャンボフェリー(土休日ダイヤ上り3便)に「徒歩客」で乗ってみたときの乗船記です。(2015年06月乗船)



ターミナル内の徒歩客専用券売機で乗船券を購入。


ジャンボフェリーの船は「こんぴら2」と「りつりん2」の2隻。 ワタシがバスで到着したとき、「りつりん2」がすでに接岸していました。




コンテナの積み込みがすでに始まっていました。


出航時刻(14:20)の30分ほど前に放送があり、乗船開始〜! 宇野〜直島〜高松のフェリーと違い、車両と別に徒歩客専用の出入口が用意されています。 乗船口への通路には、ずら〜っとイスが並んでますね。


ずら〜っ! この日はガラガラですが、乗船待ちの列ができる日・便もあるってことでしょうか。


係の方に改札して頂き、ジャンボフェリー「りつりん2」に乗船〜! なんかゴージャスな感じの1Fエントランス。


階段を上がって上階へ。


こちらは、2F「うどん県シート」という、うどん模様の入ったリクライニングシート席。 全席イス脚部に電源コンセント付き(PC・携帯以外は使用禁止)ですよ。




他にも大広間でごろ寝できる部屋や女性専用席・チャイルドルームなどなども。 こちらは3F階段横のエリア。


こちらは、2Fの売店・うどんコーナー。


ワタシが頂いたのは、オリーブ牛100%カレーうどん。 香川・小豆島の名産「オリーブ」を食べて育った讃岐牛を使ったカレーうどんですって、うま〜っ!!


自動販売機もありますよ。




こちらは4Fゲームコーナー。


こちらは、上写真のゲームコーナー後方にある4Fデッキ。


4Fデッキ左右の階段(上写真奥に見えてる階段ね)を上がると、5F屋上デッキ。


トラやん船長が操船〜!






上部車両甲板では、コンテナの積み込み作業中。


積み込みも終わって、可動橋が上がり…


14時20分、出航〜!


四国・高松、さようなら〜!


高松港出航時は曇ってましたが、いいお天気になりました。




下りのジャンボフェリーとすれ違い〜


穏やかな瀬戸内海。


ジャンボフェリーのこの便は、高松から神戸へ向かう途中「小豆島」(坂手港)に寄ります。(直行便もあり)
小豆島・坂手港が近づいてきましたよ〜


船の後方を岸につけるため、くる〜っと回って…


小豆島・坂手港に接岸〜!


ずいぶん前に、ワタシ小豆島・坂手港に来て、寒霞渓を見て醤油と佃煮を買って帰ったことがありますよ。 確かあの時は神戸港「かもめりあ」から高速船に乗って坂手港までやってきたのですが、その時乗った航路は廃止になったようです。


デッキから坂手港を見下ろすと、なにやらオブジェが。


小豆島・坂手港に到着後10分ほどで、再び神戸港へ向けて出航〜!


小豆島さようなら〜!






お天気が良くって、デッキが気持ちいいですよ。


進行方向右手(写真左側)に淡路島を見ながら、船は明石海峡へ。


左手に、明石市立天文科学館と明石の街並み。


前方には、明石海峡大橋!


明石海峡大橋がぐんぐん近づき…




明石海峡大橋の真下を通過〜!


明石海峡大橋をくぐって、東へ。


神戸市垂水区・須磨区・長田区あたりを左手に見ながら、神戸港方面へ。


和田岬と神戸港第一防波堤(和田防)の間を通って、神戸港へ!


前方には神戸ポートタワー・神戸メリケンパークオリエンタルホテル・ホテルオークラ神戸などなど、神戸港のランドマークが。




ほぼ定刻(19:00)に、神戸港(新港第三突堤)に到着〜!


このページは、2015年06月のジャンボフェリー乗船記です。 最新のダイヤ・運賃等の情報は ジャンボフェリー公式サイト でご確認ください。




このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください