このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください


2010年 春の連休ツーリング Prat1

Part1 Part2 Part3

2010年 4月28日 (水)

雨.予報どおり雨.
それでも予定通りに出発する.
R4からR50へ,高速でも雨だと大変だな,風が無いだけ幸い,などと考えながら黙々とCBRを走らせる.
桐生大田で高速に乗ったころから雨が小降りに. 最初のパーキングできょう最初の休憩.PAコンビニで自分で暖めたおにぎりと自分でお湯を入れた カップうどんを食べて元気を出す.

高速の途中で雨がやんで来て時々日が差してくる.
下仁田からはいつもの内山峠.ほぼ路面が乾いた登り,トンネルを越えたら青空の信州. 女神湖,白樺湖,茅野,杖突峠のいつものコース.
高遠の休憩のあとは県道18から国道に入ってしまい,しかも橋の工事で通行止めで大迂回.
再び天竜川の対岸の県道を進んだが,あちこちで回り道してしまった感じがする.
ともかくいつもの下條へ到着.
4月29日(木)

微妙な天気の中を出発.R151でやっぱり雨に降られる.R418からショートカットのつもりで選んだ県道は 実はミスコースで,県道33であることは間違い無いがハードコースの区間だったり.
去年と同様に多治見から高速を利用.

ETCカードを使って関が原ICで降りると車載機の質問を受けるところも去年どおり.今年は風が無くて楽だった.
ICからR365をトレースして木之本,琵琶湖沿いへ.

方向を間違えないようにR8に出て琵琶湖の北側を回りR303,R161,R303,R27とたどって小浜市へ.
今日のうちにどこまで行こうか考えながら走行.
舞鶴の軍港を見ながらR175に進路を取り,だんだん日が延びる西行きなので強気になってくる.

鳥取まで100kmの看板を発見,17時過ぎの和田山のコンビニで休憩しながら鳥取まで走行することを決断する. 流れの良いR9を2時間ほど走行して日が暮れた鳥取駅前に到着.いつものチェーン系ビジホにチェックイン.
疲れたので居酒屋探しはあきらめてコンビニでビアとおつまみを仕入れて乾杯.
4月30日 (金)

ビジホはなぜかバイクだらけ.
無料朝食で炭水化物を補給して早々に出発.

風の強いR9をひたすら西行き.ところどころ無料山陰道のバイパスを走行して距離を稼ぐ.
併走する山陰本線の踏み切りでタイミングよくキハ47などの列車に遭遇.

宍道湖沿いも強風.意外に沿道の店が少ないR9でご飯タイミングをつかみ損ね, 写真と給油のストップ以外は13時過ぎまで一気に走行して,道の駅のコンビニでパン.
浜田市では道路の看板が難解でバイパスに入り損ねて市街の渋滞に引っかかったりするものの淡々と西行き. 益田からはR191へ.引き続き海沿いだけどアップダウンとカーブが多い道をトレース.

『ホルンフェルス』という看板が気になりながら通り過ぎて,須佐のローカルスーパーでやっと2回目の休憩.
またしてもパンを食べながら地図と時間を勘案して少し戻ってホルンフェルスへ寄り道することに.
写真は国道を外れた道沿いの山口県ならではの黄色いガードレールと入り江の明るい海.

ホルンフェルスとは写真の海沿いの崖に露頭した断層のことらしい.駐車場からかなり距離があるので歩くのをあきらめ遠望. 西日に照らされた日本海の景色が心地よい.いつしか風も弱まっている.
ここから萩市内まであと少し,観光もせずに萩ユースに直行. 夕食前にお風呂に入るという目的を果たし,ご飯とビアの後は連日の長距離走行で疲れたのか早々に寝てしまった.



次へ

2 June 2010

CBR750トップに戻る ツーリング日記に戻る ホームへ戻る

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください