このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

旅日記3 九州縦断の旅

3日目 水前寺公園と熊本城へ



急行くまがわ 朝は5時半に起床しました。夕べは早く寝たけどちょっと寝不足気味かな。6時からお風呂に入ることができるのでさっそく入ってきました。
 朝食は7時にしてもらいました。朝食はちょっと大きな広間でいただきます。内容はごく一般的なおかずでした。 他の宿泊客の朝食も用意してあったので、数えてみたところこの日宿泊したのは私を含めて4組だったようです。
 朝食を食べた後8時頃にチェックアウトしました。料理の内容といい、部屋といい大変満足できる旅館だったと思います。 ちょっと一つだけ不満点を挙げるとすれば、テレビが小さくてちょっと見づらかったことくらいかな・・・。 そうそう、チェックアウトの際にインターネット経由での予約だったので、チェックアウトの際に入浴剤をいただいちゃいました。らっきー!
 人吉駅に到着してから、これから乗車する急行くまがわの急行券を購入しました。市販の時刻表には指定席があるような記述があったのですが、 急行くまがわには指定席はありません。あと昨日停車した真幸[まさき]駅の入場券を購入しました。 真幸駅は名前から想像できるように幸福を呼ぶ駅として有名で、私のように入場券を購入する人が多いそうです。
 しばらくすると、ホームに急行くまがわが入線してきました。熊本とは逆の方向から来たので誰も乗っていないのかと思ったら、中には学生たちが。 学生たちは皆この駅で降りていきましたが、8時過ぎなので通学だと思うのだけれどいったいどこから来たんだろう。



急行くまがわの車窓 私は乗車したあと、進行方向左側の席を確保しました。天気が良かったので直射日光がずいぶんと当たりました。 車窓から見る球磨川はやっぱり広いですね。川が見える時間から言えば、人吉からは右側の席、熊本・八代方面からならば左側の席がいいみたいです。
 列車は八代で特急つばめの発車を何分か待ちましたが、定刻通り10時6分に終点の熊本駅へ到着しました。今日もとても暑くなりそうです。



熊本駅外観 これから水前寺公園や熊本城などを見て回るので、駅の改札を出てからまず荷物をコインロッカーに預けました。
 駅前から建軍町行きの市電に乗り込みました。思ったよりも乗客が多くてちょっとしたラッシュみたいでした。 道路もちょっと混んでいて信号のタイミングも悪く、なかなか進まなかった気がします。 目的の水前寺公園まで40分以上かかってしまいました。市電を降りてからは道案内の通りに行けば、5分もしないで水前寺公園(水前寺成趣園)にたどり着くことができました。



水前寺公園 拝観券を自販機で購入し園内へ入りました。そこには10年前訪れたそのまま景色が広がっていました。 園内はしっかりと整備されていてきれいですね。



出水神社 順路の通り進むとすぐに出水神社がありました。ここでも旅の無事を祈りました。
 それから、縁結びのお守りと香りカード(これもお守り)を購入しました。そして今年もおみくじを引いてしまいました。 結果は中吉。いろいろといいことが書いてあった気がします。毎年結果はいいのにそれほどいいことが無いのは何でだろうね。 まぁ、悪いことが少ないからいいのかも知れないですね。(笑)
 (カメラが傾いていてちょっと斜めに写ってますね)



水前寺公園にいた猫 神社をあとにしてから園内を進むと、猫がいました。人が近くにいるのに随分とのんびりとしているな〜。(笑)
 ふと時計を見るともう11時を過ぎていました。こりゃこの先の時間が足りなくなるかも。 もうのんびりとできないので早足で水前寺公園をあとにしました。



熊本城内 今度は市電には乗らず、自分の足で歩くことにしました。気温が30度を越える中、いつものスピード(丸の内スピード?)で歩いたのでかなり汗だくになってしまいました。 熊本城へは市電通りをまっすぐに進めば突き当たります。
 30分くらい歩いたでしょうか。ようやく熊本城の外までやってきました。道路はさっきよりも空いていたので市電の方が早かったみたいですね。 一番近くにあった瀬戸口門から中に入りました。しかし、ここからが長い!階段を結構登った気がします。



熊本城の天守閣 ようやく天守閣のふもとに到着しました。暑いよ〜。中の資料室は適当に見ながら急いで階段を上りました。



天守閣から見た景色 天守閣の一番上まで行くと、すばらしい景色が広がっていました。遠くまでよく見えますね。 風が随分と入ってくるので気持ちがいいですね。修学旅行の時もここに来たけど、全然変わってないですね。ちょっとは汗が引いたかな。
 時計を見ると12時になるところでした。熊本から乗る特急が13時発なので、これから急いで昼御飯を食べて駅に戻らなければ行けません。 また急いで下まで降りて、熊本市街まで出ました。



ラーメン桂花本店の看板 熊本ラーメンを食べるべく、商店街を目指しました。適当に2本目の商店街に入っていくと、あっさりと目的のラーメン店「桂花」が見つかりました。 桂花は全国的に展開しているラーメン店で、私は新宿三丁目にあるお店に何回か行ったことがあります。 今日来たのは総本店です。ぜひ本場のラーメンを味わってみたかったのです。
 中にはいると食券の販売機があり、そこで太肉麺(ターローメン)の券を購入してカウンターに座りました。 太肉麺はとても柔らかい角煮が2つ入っていて、さらに特徴的なのがキャベツが入っていることです。 スープがこってりしているので、この歯ごたえのあるキャベツでサッパリとすることができるんですよ。
 東京のお店は東京の人でも食べられるようにアレンジされていると言う話を聞いたのですが、本店の味もほとんど同じように感じました。 そういえば、本店の方が安いですね。太肉麺は新宿では900円するのですが、本店では750円なんですよ。ちょっと得した気分。 やっぱり何回食べてもおいしいですね。
 お店を出たあとは熊本駅へ戻るため、市電の市役所前電停へ行きました。時刻表を見たところ、この時間帯は1時間に2本しかないんですね。 たまたま12時半にあったのですが、もう5分ほど過ぎていたのであきらめかけたところ、遅れていた熊本駅方面の市電が来てくれました。助かった〜。



特急つばめ 熊本駅には12時50分ぐらいに戻ることができました。コインロッカーに預けた荷物を取って、すぐにホームへ向かいました。 するとすぐに列車が入ってきました。今度乗車するのは博多行きの「特急つばめ」です。博多と西鹿児島を結ぶ列車で、車両の豪華さやサービスは九州の中でも 一番ではないでしょうか。
 今回は車両の中を撮影することはできませんでしたが、グリーン車に乗り込むと、つばめレディが紙製のおしぼりを持って来てあいさつをしてくれました。 さすが特急つばめ。座席には新幹線グリーン同様にオーディオ装置がついており、つばめレディにイヤホンを借りるか自分のイヤホンを差し込むと音楽を聴くことができます。
 (画像は博多駅で撮影)



特急つばめのカップ 九州内の特急(車内販売がある車両)のグリーン車に乗車するとコーヒーやお茶などが無料で飲むことができます。 この特急つばめは凝っていてドリンクは専用のカップに入ってくるんですね。そういえば、昨年乗った特急ゆふいんの森も専用のカップがありましたが、どちらもセンスがいいですね。
 火曜日の昼間だけあって、周りはサラリーマンが多かったですね。グリーン車内は落ち着いていてとても良かったです。 熊本から博多までは75分間でしたが、熊本市内で慌てて疲れた体もこのグリーン車内でリラックスしました。
 そして特急つばめは定刻通り14時15分に博多駅へ到着しました。



特急みどり 今度は博多から長崎へ向かいます。長崎までは特急かもめで一気に行くことができるのですが、ちょっと遠回りして佐世保経由で行くことにしました。 なぜって?それはなるべくなら同じ経路、列車には乗りたくないからです。
 特急みどりは途中までハウステンボス行きの特急ハウステンボスと連結します。早岐(はいき)で連結は切り離され、それぞれの目的地へ向かいます。 私が乗るのは特急みどり。早岐からは進行方向が逆に変わり佐世保に向かいます。
 特急みどり(+ハウステンボス)の発車までわずか7分しかないのでちょっと急ぎました。まず、改札まで行って博多までの乗車券を渡し、佐世保までの乗車券を見せました。 それから特急のホームへ。列車に乗り込むとまもなく列車は発車しました。
 (画像は佐世保駅で撮影)



特急みどりのグリーン車 今度もグリーン車に乗りました。グリーン車は1両の半分ほどしかないのですが、思っていたよりもきれいな車両なので驚いてしまいました。 発車して気付いたのですが、グリーン車にいるのは私だけではないですか。う〜ん、贅沢贅沢。
 しばらくして車内販売の係りがやってきました。この特急もグリーン車は飲み物を無料でもらうことができるようなので、ウーロン茶を頼みました。



ただいまメール作成中 誰もいない車内で東京にいる職場の後輩へメールを作成。余裕がありそうに見えるけど、ノートパソコンの電池残量と格闘中です。
 途中の武雄温泉でやや太ったにいちゃんがグリーン車に乗り込んできました。その人は乗ってからすぐに寝てしまいました。 見た感じが旅の途中みたいなので、私と同じで長崎まで同じ電車で行くのかなと思ったら、案の定長崎まで一緒でした。考えることは一緒かなぁ。



佐世保駅外観 列車は早岐で切り離され、定刻通り16時04分に佐世保に到着しました。次の特急までは40分くらいあるので、しばらくのんびりすることにしました。 とりあえず周辺を歩いてから待合室で涼んでいました。



特急シーボルト 15分ほどして改札が開いたので、ホームへ向かい列車に乗り込みました。今度乗るのは長崎行きの特急シーボルトです。 この特急は1日に2本しかないのですが、先頭車両と最後尾の車両に展望スペースがあり、自由に座ることができます。
 列車は予定通り16時41分に佐世保を出発しました。



特急シーボルトの展望室 これが展望スペースです。運転席が2階部分に設置されているので景色は抜群です。私は途中のハウステンボスまで景色を楽しみました。 そういえば、展望室でなくても車内にはディスプレイが設置してあって先頭からの景色を放映して楽しめますよ。
 ちなみに、1両目は指定席ですが、展望スペースは指定席の乗客でなくても自由に入ることができるそうです。 子供を連れている場合などは子供に喜ばれると思いますので、ぜひお奨めしたいですね。 ただし、本数が少ないのでタイミングが大変でしょうけど・・・。
 自分の席(指定席)に戻った私は途中で前の座席を回転させ、足を投げ出して座りました。何しろ今日は移動が長くて疲れたので・・・。
 列車は長崎手前の長いトンネルを抜けたあと、定刻通り18時02分に終点長崎へ到着しました。

※特急シーボルトは2003年3月に廃止となりました。



ホテルモントレ長崎の室内 さすがに18時を過ぎているので、さっそくホテルに向かいました。本日宿泊するのはホテルモントレ長崎です。 長崎駅からは15分ほど歩いてホテルに向かいました。市内にはバスや市電がバンバン走っているのですが、歩くことで距離感をつかむことができるんです。
 ホテルに着いてからすぐにチェックインして部屋に向かいました。ホテルモントレ長崎はヨーロッパを基調とした、とても凝った作りになっています。部屋も画像を見ての通りです。
 夕食をどこで食べるかを調査しているとあっと言う間に19時を過ぎてしまいました。 どこがいいのかわからないので、無難に有名な中華店「会楽園」へ行くことにしました。



会楽園の看板 すっかり日が暮れて外は真っ暗になってしまいました。ホテルから中華街までは5分くらいで着きました。 目的のお店はすぐにわかりましたが、その手前にあったワシントンホテルの豪華さにちょっとビックリ。 この時間なのにタクシーが並んでいてものすごく明るい。中はどうなっているのかな。
 そんなことより夕飯です。お店に入ってカウンター席へ座るとメニューが手渡されました。 長崎と言えばちゃんぽんと皿うどん。どちらを食べようか迷っていると、メニューの下にそれぞれの写真がありました。 すると両方ともちょっと少な目に見えるではありませんか。普通メニューに写真が載っていると、大抵そのボリュームがダウンされて出てくるものなので、 ついつい大胆に両方を頼んでしまいました。
 しばらくして両方ともやってきました。すると写真より大きいではありませんか。これならひとつで十分です・・・。 今さら返品できないし残してもしょうがないので両方とも食べてしまいました。すぐそばに7・8人の若者グループがいて笑われるとイヤなので、 苦しいながらも、無表情で食べてしまいました。さすがにズボンのボタンは閉まらなかったです。



ホテルのエレベーター 苦しいながらも歩いてホテルに戻りました。すぐ脇にあるローソンで飲み物を購入しました。 ホテルモントレ長崎は冷蔵庫の中には何も入っていません。利用客が自由に使用することができます。
 ホテルのエレベーターも凝っていますね。階数を表示するところもアナログになっていて面白いですね。
 部屋に戻ってからはすぐにシャワーを浴びてベッドに入ってしまいました。今日は随分と歩きましたし、列車で移動もしました。 さすがにさっき食べた量も多すぎて苦しかったですしね。
 ここのテレビはワイドテレビでベッドに入りながら見ることができるんですよ。 そのうち眠くなってしまったので23時すぎに寝ました。



ホテルモントレ長崎の窓 話は戻るんですが、窓も凝ってますね。まぁ、前のビルや近くのビューホテルが見えてしまうのはちょっと気になりますが。



 [3日目の支出]

支出内容費用備考
旅館宿泊費(芳野旅館)15900円入湯税150円含む
JR急行くまがわ(人吉から熊本)750円乗車券は博多まで前日から継続
ジュース(500ml)150円人吉駅にて購入
コインロッカー300円熊本駅
熊本市電(熊本駅前から水前寺公園)180円 
水前寺成趣園拝観料400円 
お賽銭100円出水神社
お守り1500円出水神社・2つ
おみくじ100円出水神社
熊本城入園料500円 
太肉麺(桂花)750円 
熊本市電(市役所前から熊本駅前)150円 
JR特急つばめ(熊本から博多)2900円グリーン代1530円含む
JR乗車券(博多から佐世保)2070円 
JR特急みどり(博多から佐世保)2900円グリーン代1530円含む
JR乗車券(佐世保から長崎)1600円 
JR特急シーボルト(佐世保から長崎)800円 
ちゃんぽん、皿うどん(会楽園)1470円 
ウーロン茶(500ml)157円ホテル脇のコンビニにて購入
3日目合計32677円 




4日目 長崎市内を散策



旅日記メニューへ戻る

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください