このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください




電気機関車   ディーゼル機関車   蒸気機関車

電気機関車
カトー EF60形電気機関車
ブルトレに合わせて始めて買った機関車です。小学3年の当時は何も知らず、ナンバーもつけ間違えたりしてます。 また、片方のカプラーが無かったり、もう片方も牽引は出来るがパーツが足りなかったりとまぁ不良車両です。

トミックス EF66形電気機関車
EF60でブルトレを引くのはおかしい?と思って購入した物です。ヘッドマークのあさかぜは、客車のマーク変換装置にあったので選びました。取り付けも少々雑です。 今はあさかぜ専用機です。貨物も牽引してたが、今はEF210に役目を譲っています。

トミックス EF64形電気機関車

特に目的も無く中古屋で安いという理由で買った物です。トミックスの古い製品で走行音がさらにうるさいです… さらに、車輪のゴムも外れやすいし?走りも良くない、といった理由で、殆ど出る幕が無いです…分解して修理中…

カトー EF210形100番台 シングルアームパンタグラフ

貨物を牽引する目的で購入しました。コキ106グレーがよく似合います。
この車両は両方カトーカプラー?だったのですが、貨物車両が全てアーノルドカプラーだったので、片方だけ交換して片方はそのままです。見栄えが良いのでこれで良しとしましょう。
あと、シングルアームのパンタは壊れそうで怖いんですが、立てないと元気が無いような表情になるので立ててます。
パーツ取り付けは、最近は細かい表現も出来るようになっていいのですが、取り付けも少々難しく幾つも壊したり(特にホイッスル)片方はホイッスルがありません(汗)。

ディーゼル機関車
トミックス DD51 800番台

中古ショップにて「ウェザリングがしてある」という理由でHG製品であるにも関わらず格安で入手しました。走行性能など特に問題点は見えませんでした。
そのウェザリングでさえ少し擦れば簡単に落ちるようです。(完全には落としてませんが)
本来貨物用の800番台ですが客車貨物車問わずに使用しています。雰囲気はでてるので良しです。
最近のHGだけに手すりも細く尾灯はレンズになっていて良い出来です。

トミックス DD54 ???

この車両も、テキトーに選んで買った物です。また、当時オリジナルで塗装しようとして失敗(したのかな…)ボディーを失くしてしまいました。 窓ガラス等は車両と一緒に保管してあったのですがね。 この車両は走行性が良く牽引力も一番良いので、クリーニングカーを良く牽引させてます。

トミックス DE10

よく見るディーゼル機関車なので買いました。綺麗な感じが何か嫌なのでウェザリングし、車輪も金属の色が目立ったので塗装しました。
ギヤ比が大きいためか、走行音は全力でも他の機関車に比べれば遅いです。遅いといってもスケールスピードを考えれば十分な速度です。
この機関車は基本的に何を牽かせても似合うのでいろいろ使っています。

蒸気機関車
マイクロエース C56 150号機

蒸気はあまり興味が無いなか、他の蒸気と比べて小さいのが気に入り買うことに。
初めての蒸気なので、いろいろなパーツがついている車両はどう扱って良いのか困りました。 最初はいろいろな加工をしようかと思ったのですが、その値段や今の在庫状況から諦めました。
牽引力は、平坦なら客車(12系を使用)6両は牽けます。勾配で6両は上れないことは無いですが、止めた方がいいでしょう。

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください