このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

季節レポート

2009.4.5

山梨の花だより(前編)

今年の花だよりは、その範囲を富士急行線沿線に限ることなく山梨全体に拡大し、2回に分けてお送りします。
また鉄道だけでなく、県内の花の名所も紹介します。

        【写真はクリックで拡大します】

《左》身延線甲斐上野駅。
《右》身延線塩之沢駅。身延線沿線随一の桜の名所で、夜はライトアップが行われる。
《左》山梨市の清白寺。写真の建物は国宝の仏殿。
《右》甲州市(塩山)の慈雲寺。イトザクラの古木で有名。
《左》勝沼ぶどう郷駅を北側から見る。線路両脇に桜並木が続く。
《右》勝沼−塩山間。さらに塩山寄りに行けば、南アルプスが背景になる。
《左》花の寺として知られる甲州市の放光寺。
《右》多くの重要文化財を有する山梨市の窪八幡神社。
《左》富士急行線田野倉駅。富士急行線の桜前線は、ここから富士へ向かって行く。
《右》赤坂駅。
《左》桂川を渡る「ホリデー快速河口湖1号」。
《右》谷村町駅を通過する「フジサン特急」。
《左》禾生駅から10分ほどの川茂堰堤。晴れた日には富士山も見える。
《右》勝山城(谷村城)本丸跡にある東照大権現祠。

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください