このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください
福江港ターミナル
福江港ターミナル
五島市の玄関口となるのが、「五島つばき空港」とここ「福江港ターミナル」です。
福江港からの発着は、長崎・福岡・奈留島・久賀島・上五島の他、椛島・赤島・黄島への航路があります。
▲ 五島の有名な鯖寿司「鬼鯖」
▲ 福江港ターミナル付近からの景色。中央に見えるのは、「常灯鼻」と呼ばれるもの。第30代藩主五島盛成公が防波堤兼灯台として造ったもの。
page top
博多〜五島の航路「太古」
博多港から福江港までは、野母商船のフェリー「太古」を利用して、約8時間半の船旅です。
1日に1便しか出ておらず、博多発→福江着の下り便は、深夜に出発して船内で1泊し、朝到着という便。 福江発→博多着の上り便は、朝出発し、夕方に到着という便です。
観光客の感想と致しましては、復路である上り便は、1日が船内で潰れてしまいますので残念です。
▲ 野母商船「太古」
▲ グリーン寝台
▲ グリーン和室
▲ お土産も販売している
▲ リラックスルーム
page top
福江港→博多港への帰路
▲ 長崎県南松浦郡新上五島町(中通島)〜若松町(若松島)を結ぶ若松新橋をくぐる
▲ 太古は青方港に立ち寄る
▲ 青方島の青方教会が見える
▲ 上五島石油備蓄基地
▲ 小値賀港ターミナル
▲ 平戸の生月大橋
page top
五島市のおススメホテル
福江港ターミナル DATA
住所
長崎県五島市東浜町2-3-1
電話番号
0959-75-0240
公式HP
備考
近隣 SPOT
五島市エリアサーチ
関連 LINK
◇
BACK
HOME
PAGE TOP
last visited : 2014/08/18
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください