このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

 【杖立温泉】 観音岩温泉 
観音岩温泉
開湯1700年を誇る 杖立温泉 に佇む貸切風呂専用の温泉です。
部屋数は27室あり、全室から杖立川が望める造りです。 浴槽には檜風呂や岩風呂、小国杉をくりぬいて作った物など、様々な趣向が凝らされており、 開閉式天井の部屋もあります。 24時間営業しているのも嬉しいところ。 またペット専用の温泉「お犬様の湯」もあります。
山の斜面に沿うように作られた上の方の建物は食事処です。 食事処まではモノレールで行くことが出来るので、お子様は喜ぶでしょうね。
杖立温泉の日帰り施設としては恐らく一番大きいので、人気があります。 入口に待ち時間が表示されています。 週末の夜に何度か訪れましたが、毎度かなりの待ち時間で断念していました。 今回は、少し早目の訪問です。

入口を入ると、休憩所と無料の足湯が見えます。 また食事処に上るモノレール乗り場があります。 食事処は車で行く事も出来ます。

 ▲ 下にずらっと並んでいるのが家族風呂。上の建物が食事処

 ▲ ここに待ち時間が表示される

 ▲ 無料の足湯

 ▲ クリスマス前に
受付で部屋を選び、真っ直ぐ進むと貸切風呂の部屋が並んでいます。
今回利用したのは「檜の湯」です。 寝湯付きでリラックス、そして天井は開閉式なので、寝転んで星空を眺めるのも素敵ですね。 山の中なので、空気も澄んでいて綺麗な星空が見える事と思います。

洗い場は椅子と洗面器が用意されているのみで、 ボディソープやシャンプーは用意されていません。 アメニティ類は受付で販売しており、ドライヤーも有料です。
窓の外には竹の目隠しがあり、窓と目隠しの隙間から杖立川を見下ろせる造りです。 この辺りの主要道路・国道212号と杖立川を挟んで並行した造りですので、 目隠しが無いと丸見えですね。
お湯は無色透明の様でもあり、ほんの少し青みを帯びている様にも見えました。 メタケイ酸を豊富に含んでいるので、美肌・保湿効果が期待できるそうです。 匂いはほとんどなく、肌触りはほんの少しツルツル感がありました。

 ▲ ずらりと部屋が並ぶ家族風呂
部屋によって造りや料金が異なりますが、 1300円〜2000円ととてもお安い料金設定です。 今回利用したお部屋は開閉式天井に寝湯が付いていて1500円なので、激安だと感じました。
勿論その分アメニティなどは省いてあるので、お風呂セット持参で訪れる事をお勧めします。 ここ観音岩温泉に限らず、お隣の 白岩温泉 もアメニティなしでしたし、 小国町には温泉郷が沢山ありますので、お出かけの際にはお風呂セットを車に乗せて行くと良いですね。



 ▲ 開閉式天井

 ▲ 開閉式天井のスイッチ

 ▲ 洗い場
page top  
杖立温泉のお宿小国町関連商品information
旅館 日田屋
じゃらん
秘湯源泉★初夏ご膳★プライバシー重視!個々でお食事★1日5組の宿・極上の休日を★乙女心をくすぐる仕掛けが沢山♪★美容液みたいな温泉★女性リピーターが多いのも納得^^★あげプリンも♪スウィーツ三昧
純和風旅館 泉屋
創業130年以上!杖立川のせせらぎと木の温もりを感じる純和風旅館。 温泉&料理が自慢の温かいおもてなしの宿です。 ●開湯1800年!杖立温泉&古代伝承の天然サウナ「蒸し湯」 ●熊本の季節の味覚を使った会席料理 ●杖立プリン伝説プロジェクト!当館は「ほうじ茶プリン」
旅館 やまがや
昔ながらの佇まいが居心地の良い旅館です。お料理は自家農園でその日の朝に採れた新鮮な野菜のほか、鶏の産みたて卵など、阿蘇の豊かな食材をお召し上がりください。原泉掛け流しの温泉には「むし風呂」も。
組み木のおもちゃ
カラフルで仕掛けがいっぱいのおもちゃが、たくさんある中で、変わらず人気の「小黒三郎の組み木」のおもちゃ。なぜ変わらず愛され続けているのか…。シンプルな形のモチーフは親子の愛情。だから触った瞬間に自然と物語が頭の中で始まります。木の手触り、香り、すべてが組み合わさって、純粋に触っていたくなる心地よさ。結局、愛される理由はシンプルな木のおもちゃだから。触れた瞬間に分かって頂けるはずです。
リクナビNEXT
リクルートが運営する転職、中途採用、求人情報サイトです。豊富な新着求人、スカウト、ITエンジニア専用の転職サイトもあります。
観音岩温泉 DATA
住所熊本県阿蘇郡小国町下城4112
電話番号0967-48-0170
利用時間24時間
家族風呂料金1300円〜2000円
駐車場あり。無料
公式HP http://www.kannoniwaonsen.jp/
備考
近隣 SPOT関連 LINK
BACK    HOME    PAGE TOP
last visited : 2013/12/08

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください