このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

 旧国鉄宮原線 北里橋梁 / 北里駅跡 

 ▲  
北里橋梁
小国町に7基点在する旧国鉄宮原線のアーチ橋のひとつで、コンクリート造5連アーチ橋です。 小国町を走る国道212号線から 「 道の駅 おぐに 」のある国道387号へ入り、わいた温泉郷方面へと走ると、 北里柴三郎記念館、木魂館(もっこんかん)への表示が出ています。 木魂館のすぐ近くに、北里橋梁があります。
石橋にツタが生い茂って風情がありますが、前の木々が邪魔をして、 せっかくの5連アーチが見えないのが残念です。
現在は、石橋の上に柵が設置され、遊歩道して活躍しています。

旧国鉄宮原(みやのはる)線は、かつて大分県九重町の久大線恵良駅から、小国町の肥後小国駅まで約26キロを結んでいた鉄道路線です。 1935年に着工し、戦争を挟み1954年(昭和29年)に全通しましたが、1984年、赤字ローカル線の筆頭として全線が廃止されました。 山間部の為、橋が多く、計8基のコンクリートアーチ橋が架けられました。 現在小国町には7基の橋が現存しており、2004年に国の登録有形文化財に登録されました。

旧国鉄宮原線北里橋梁
構造:コンクリート造5連アーチ橋、橋長60m。年代:1938年(昭和13年)頃
旧北里駅の西方にほぼ隣接して築かれた。曲線平面を有する径間長10mの充腹式コンクリート造5 連アーチ橋。鉄材節約という当時の国策に応じた一連の無筋コンクリート造アーチ橋の一つ。2 径間を跨道橋とし、現在は歩道橋として活用されている。

 ▲

 ▲
page top  
北里駅跡
北里橋梁や北里柴三郎記念館のある辺りより、国道387号を少しだけわいた温泉郷方面へ進んだところに、 旧国鉄宮原線北里駅跡があります。 現在はプラットフォーム、駅名標が残っており、 駅跡の横には「森のキオスク」という物品販売所があります。
駅の周りは広々としていてゆっくり車を停めれますので、 ここで休憩がてら車を降り、周りの景色を楽しむと良いでしょう。 目の前には涌蓋山を望み、プラットフォームから眺めると、北里ののどかな町並みが広がっています。

 ▲ 北里駅跡。正面に見える山が涌蓋山

 ▲ 北里駅跡から見る北里の町並み

 ▲ 北里駅跡から見る北里の町並み
page top  
小国町のお宿小国関連商品
華柚
湯の華舞う温泉に浸かり小国富士を一望。小高い丘に佇む一軒宿。 黒川まで20分、湯布院まで50分、今だに秘湯の雰囲気を残すわいた温泉郷。中でも秘湯と名高い山川温泉の華柚は高台の一軒宿。本館8室と離れ3棟の11室のみ。露天付客室で時間制限無しの源泉を満喫!
しらはなシンフォニー
クチコミ4.8点の大露天を貸切に♪栗ご飯食べるわいた温泉郷。 行ってよかった観光地ランキング1位のわいた温泉郷の宿。女将目当てのリピーターが後をたたない人気宿。自慢の温泉は100%天然温泉!広々とした貸切露天は無料で貸切可!女将オリジナルの山里料理も好評♪
小杉庵
わいた温泉郷山川温泉渓流のせせらぎと色づき始めた山肌で癒されて。 人気のわいた温泉郷の宿!5つの湯処は全て貸切無料。名物オリジナルブランド”ゆめ華鶏”を使用した「鶏のモモ焼」や濃厚でジューシーな「小国黒豚豆乳鍋」等、評判の料理を是非ご堪能ください。
小国黒豚メンチカツ
小国黒豚の美味しいとこどり 黄金肉汁滴るメンチカツ!! 食べたら笑顔が溢れます。
るるぶ熊本阿蘇天草
北里橋梁 DATA
住所熊本県阿蘇郡小国町大字北里字北里
電話番号
料金
駐車場
公式HP
備考

大きな地図で見る
近隣 SPOT関連 LINK
BACK    HOME    PAGE TOP
last visited : 2012/06/17

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください