このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
![]() | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
フランスの一夫人からの寄付をもとに、キリシタン大名屋敷跡に明治24年(1891年)に起工し、 5年かけて完成した。 昭和20年(1945年)の原爆投下で外壁と尖塔を残して焼失したが、各国からの寄付で昭和26年(1951年)に再建された。 白い外壁と尖塔の美しい教会である。 | ||||||||||||
| ||||||||||||
| ||||||||||||
| ||||||||||||
![]() ![]() |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |