このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

 中山の大藤 

 ▲ 中山の大藤
中山の大藤
柳川市三橋町にある熊野神社境内には約350坪の藤棚があり、毎年約130cmの花が咲きます。 毎年開花時期には「中山大藤まつり」が行われ、10万人を超える見物客で賑わいます。

この藤の由来は、享保年間(1716〜1735年)に中山村で酒造業を営んでいた万さんと呼ばれる人物が、 藤の名所として有名な河内野田(大阪市野田)から持ち帰った藤を自宅に植えたものと伝えられています。 数十年後には毎年四尺(約1m20cm)程の見事な花を咲かせる様になり、毎年見物客で賑わう様になりましたが、 酒に酔った武士が刀を抜き乱暴を働いたために、藤の木は熊野神社境内に移されました。

 ▲ 中山の大藤

 ▲ 中山大藤まつりの様子

 ▲ 熊野神社の鳥居

 ▲ 熊野神社
樹齢は約280年と推定され、2株、10本の幹から成り、藤棚の広さは約500㎡の規模を持っています。
現在は県指定の天然記念物となっており、地元保存会の方々が手入れをされています。

 ▲ ユニークな狛犬(?)

 ▲

 ▲

 ▲

 ▲

 ▲

 ▲
中山の大藤のある熊野神社の隣は、立花いこいの森公園となっており、 この公園の駐車場が「中山大藤まつり」として利用されます。

 ▲ 立花いこいの森公園
page top  
柳川市近郊のお宿柳川市関連商品information
柳川 白柳荘
柳川情緒あふれる寛ぎの宿。有明海の海の幸と風情を堪能できる宿。 柳川名物「水郷柳川川下り」の乗船場も目の前。四季折々の風情を見せる庭園になごみ、有明海が育んだ旬の食材を織り込んだ創作料理を堪能できるくつろぎの宿。
柳川 御花
柳川藩主立花邸「御花」、歴史情緒あふれる料亭旅館。 国定名勝の松涛園。西洋館。柳川藩主立花家の甲冑や大名道具等、歴史を肌で感じることができます。歴史を堪能して頂いた後は、新鮮な有明海の食材を使用した、柳川の郷土料理をゆっくりお楽しみ下さい。
ゆずすこ
柳川 高橋商店 ゆずすこ。九州から世界へ発信! 液体ゆずこしょう『YUZUSCO(ゆずすこ)』 太陽の恵みを受けて育ったゆずの芳香な香りと、南国を想わせる唐辛子のピリッとした辛さ、お酢のサッパリとした後味ゆずと唐辛子、お酢のコラボレーション! さまざまな料理の味に、香りと辛味のアクセントを与えるまさに、ミラクルな万能調味料です。
国産 うなぎ 柳川焼
200年以上の歴史を持つ九州柳川のうなぎ蒲焼。その味は一度食べたら他のうなぎを食べることが出来なくなるほどの旨さです。 ミネラルを豊富に含んだ上質な餌をたっぷり食い込んだ活きの良い新鮮なうなぎを使用。江戸時代の頃から柳川の職人達によって こだわり、追及されていた秘伝のタレ。一枚一枚、じっくりと焼き上がりました!!
ぐるなび
ぐるなびトラベル(インターネット版旅の手帖)の宿泊プランオンライン予約プログラム。
中山の大藤 DATA
住所福岡県柳川市三橋町中山583-1
電話番号0944-73-8111(柳川市観光課)
利用時間24時間
利用料金無料
駐車場無料駐車場あり
公式HP
備考

大きな地図で見る
近隣 SPOT関連 LINK

BACK    HOME    PAGE TOP
last visited : 2013/04/29

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください