宇佐の戦争遺跡  |
---|
|
|
page top
|
|
城井1号掩体壕(じょういいちごうえんたいごう)掩体壕は、戦闘機などを敵の攻撃から守るための格納庫で、上空からは周囲と一体化した小山に見える様に造られています。
「城井1号掩体壕」は、平成7年の「沖縄陸軍病院南風原壕群」に続き、 戦争遺跡としては全国で2番目に史跡指定されました。
掩体壕の中には、国東沖で引き揚げられた零戦のエンジンとプロペラが展示されており、 北東側には鎮魂の記念碑があります。
|
▲ 城井1号掩体壕 |
|
|
page top
|
|
滑走路跡「
城井1号掩体壕
」への入口ともなっているこの道路は、 宇佐海軍航空隊の滑走路(幅80m、長さ1800m)に重なる様に建設されています。 太平洋戦争末期に特攻隊がここから南の海に飛び立ちました。 この場所は、関係者が帽子を振って見送った場所でもあり、モニュメントが立てられています。 |
▲ 滑走路跡 |
|
|
page top
|
|
爆弾池宇佐海軍航空隊跡の田んぼの中に、爆弾が落ちた直径10m程の大きな穴があります。 終戦間もない頃には、池の様な大きな穴が沢山残っていましたが、現在はこれ一つとなっています。
県道629号沿いに「爆弾池」の表示が出ています。 田んぼの中にありますので、細い農道を入っていかなくてはなりませんので、すれ違いに注意が必要です。 爆弾池の手前は空き地なので、車は停められます。 |
▲ 爆弾池 |
|
|
page top
|
|
|
page top
|
|
|
page top
|
|
|
page top
|
|
エンジン調整室航空機のエンジンを取り外して、整備していたコンクリート製の建物です。 内部には、エンジンを乗せたと思われる台の基礎部分が残っています。 |
▲ エンジン調整室 |
| | |
|
page top
|
|
宇佐ホテルリバーサイド |
---|
 | | 美しい自然と神秘の歴史に囲まれて。 宇佐市の中心部に位置し、自然に恵まれたゆったりとしたたたずまい。全国八幡様の総本宮 宇佐神宮にほど近く観光はもちろんビジネスでの利便性にも優れています。 |
| 家族旅行村安心院 |
---|
 | | 家族で遊べるスポットがいっぱい!遊び疲れたら温泉が最適。 自然に囲まれたレジャー施設。パークゴルフ、テニスコート、アスレチックの他に盆地を見渡せる展望台有。春には桜が、夏にはぶどう狩りが楽しめる。年間を通して宿泊できるケビン・ログハウス等も有。 |
| 俺の死で日本が |
---|
| 『俺の死で日本が立ち直るなら 宇佐海軍航空隊生き残りの証言』「いつも戦争で犠牲になるのは、上官の命令で戦死していく若者たち。特攻が美化されてはならない。特攻が当たり前になってしまう世の中は、二度と来てはならない」戦後70年の2015年、それぞれの証言から、若者たちが遺したものを考える。 |
| トクー!トラベル |
---|
 | 『トクー!トラベル』では、日本全国の旅館・ペンション・ホテルを卸値で販売!無駄な代理店手数料をカットするから、最大99%OFFで宿泊できます!さらに無駄な空室を最後の3日間のみ販売する「直前割引」で空き部屋を最終価格でご提供!毎週水曜開催のトクー!市なら、1泊なんと109円でお泊りいただけます! |
| スタードメイン |
---|
 | スタードメインはネットオウルが運営する年額690円からの独自ドメインサービスです。 DNSレコード編集やWhois情報代理公開など基本をしっかり抑えたドメイン登録が年額690円から行えます。 |
|
|
|
宇佐空の郷 DATA住所 | 大分県宇佐市大字江須賀字正門4035-2 | 電話番号 | 0978-58-3453 | 利用可能時間 | 9:00〜17:00 | 入場料 | 無料 | 駐車場 | 普通車10台、大型バス4台程度 | トイレ | 有り | 公式HP |
| 備考 | |
| |
|
|
近隣 SPOT
| 関連 LINK |
|
|
BACK
HOME
PAGE TOP
|
|
last visited : 2017/09/26 |