このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

 カトリック山田教会 
カトリック山田教会
長崎県平戸市の生月島にあるカトリック教会で、 長崎県内や周辺各地で数多くの教会建築を手がけた鉄川与助の設計・施工によるロマネスク様式の教会堂です。 1909年(明治42年)に教会建設に着工、1912年(大正元年)に完成、献堂されました。 その後1970年(昭和45年)に改築・一部増築が行われています。

天井は木造のリブ・ヴォールト天井(こうもり天井)で、内部壁面には蝶の羽で作られた色鮮やかな装飾画が飾られています。 これは1990年頃に在任していた主任司祭が自ら蝶を採集して作り上げたものです。 祭壇の中央の十字架は聖地 ガスパル様 の墓に植えられていた松の木で作られた物です。

聖堂前にはファティマの聖母と、聖トマス西 列聖記念碑が建っています。 トマス西左衛門神父はガスパル西玄可の次男です。 父ガスパル西玄可とその妻、長男は生月の最初の殉教者となりましたが、 トマス西神父は1620年頃修道者となる為マニラに渡り、ドミニコ会のロザリオ修道院に入り、 1625年修道誓願を立て修道名をトマス・デ・サン・ハシントと言いました。 その後、聖トマス大学で神学を学び、1626年ドミニコ会最初の日本人司祭に叙階されました。 1629年に厳しい迫害さなかの長崎に上陸し、日本各地で迫害に苦しむ信者に秘跡を授けるなど献身しましたが、 1634年に長崎で捕えられ、拷問の末に殉教しました。
まさに信仰の証となったトマス西神父を、教皇ヨハネ・パウロ2世は1981年にフィリピンで他の15人の殉教者たちとともに列福しました。 1987年同教皇はこの殉教者たちを「聖トマス西と他殉職者」として日本人では125年ぶりにローマで列聖しました。


 ▲ ファティマの聖母と聖トマス神父列聖記念碑

 ▲ 木造のこうもり天井が温かみを感じる



 ▲ 蝶の羽で作られた色鮮やかなレリーフ

 ▲ 蝶の羽で作られたレリーフ
page top  
平戸市のお宿平戸市関連商品information
ホテル蘭風
西九州最大の露天風呂は大好評。全室海向きで環境最高。 全室海に面し、バルコニー付で6万坪の敷地にはプライベートビーチ、ショートゴルフコース9ホール、テニスコート、乗馬クラブがある。毎夜郷土ショー、活造りショー上演、活造りは宿泊者全員に無料提供。
梅やしき偕楽園
じゃらん
平戸瀬戸の眺望を望む、静かな自然に包まれた料理宿。ペットもOK。 平戸ならではの旬な魚介類を召し上がれ♪2名様から舟盛りが食べられるからカップル、夫婦にもおオススメ★ 一万坪の敷地には季節毎の花が咲き乱れ、藩主が愛した景色と旧屋敷が有り散策にも◎
かくれキリシタンのゴショウ
CD/ゴショウ人/生月壱部 かくれキリシタンのゴショウ (おらしょ)。
長崎・生月島のオラショ
キングレコード 長崎・生月島のオラショ 長崎・生月島のオラショ
ヘテムル
大容量・高機能レンタルサーバー『 heteml (ヘテムル)』 42.195GBの大容量DISKと、マルチドメイン,マルチデータベース,共有SSLなど多彩な機能を、リーズナブルな価格で提供いたします。運営は国内最大級の個人向けホスティングサービス『ロリポップ!レンタルサーバー』を提供する paperboy&co. です。
カトリック山田教会 DATA
住所長崎県平戸市生月町山田免442
電話番号0950-53-0832
拝観時間
駐車場
公式HP
備考

大きな地図で見る
近隣 SPOT関連 LINK
BACK    HOME    PAGE TOP
last visited : 2011/08/03

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください