このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

<鉄道写真館>

東日本の路面電車

札幌市交通局 函館市交通局 東京急行電鉄世田谷線 東京都交通局荒川線

フレームなし フレーム付へ

☆札幌市交通局

札幌市営の路面電車210形と220形 (札幌市内で2005年9月24日撮影)
札幌市営の路面電車240形と3300形 (札幌市内で2005年9月24日撮影)
札幌市営の路面電車8500形と8510形 (札幌市内で2005年9月24日撮影)
札幌市営の路面電車8520形 (札幌市内で2005年9月24日撮影)

 2005年9月に遅い夏休みを取って、9泊10日で北海道旅行へ出た終わりに、日が傾き掛けて、札幌市内へと入ってきた。市街を路面電車が走っていて、走行中の車内から行き交う車両を撮影していったのだが、何種類かの車両をカメラに収めることが出来た。


☆函館市交通局

函館市営の路面電車800形と710形 (函館市内で1978年7月30日撮影)

 1978年7月30日夏休みを利用して、9泊10日で北海道旅行へ出た途中、最初に青函連絡船で函館へ上陸した。市街を路面電車(800形・710形)がゆっくりと走っていて、とても印象に残った。この街にはとても適した乗り物のように思えた。私も、これを使って市内見学をしたのだが、とても良かった。


函館市営の路面電車800形と710形 (函館駅前で2003年9月14日撮影)

 2003年9月14日遅い夏期休暇を取って、9泊10日で北海道旅行へ出た途中、最初に青函フェリーで函館へ上陸した。函館駅前を路面電車(800形・710形)がゆっくりと走っていくのをカメラに収めた。


函館市営の路面電車8000形と8100形 (函館市内で2004年9月18日撮影)
函館市営の路面電車710形と2000形 (函館市内で2004年9月18日撮影)
函館市営の路面電車3000形 (函館市内で2004年9月18日撮影)

 2004年9月に遅い夏休みを取って、9泊10日で北海道旅行へ出かけ、2日目に函館市内を通過した。その折りに、車内から行き交う路面電車を撮影していった。いろいろな形の車両が色とりどりに走っていて、とても面白かった。


☆東京急行電鉄世田谷線

 1997年5月1日、メーデーの日に東京に出てきて撮影した。東京急行電鉄世田谷線のデハ70形72は、戦時下の1942年(昭和17)に川崎車両で製造されたものだったが、2000年8月に廃車解体され、300系にバトンタッチしたので、現在は走っていない。
東京急行電鉄のデハ70形 (1997年5月1日撮影)

東京急行電鉄世田谷線の三軒茶屋駅と300系の301 (2004年3月21日撮影)

 2004年3月21日東京に路面電車の写真を撮りに出かけた。まず、渋谷駅から東京急行電鉄新玉川線で三軒茶屋駅まで出て、世田谷線乗り場まで歩いたのだが、1992年の三軒茶屋再開発事業により、西太子堂寄りに移設されたこともあって、歩く距離が結構あった。また、再開発に伴い、瀟洒なレンガ造り風の駅舎となっていて、屋根はドーム状でモダンな感じがする。さらに、以前来たときより車両も一新され、300系に統一された。ちょうどホームには、その300系の1号車301が入線していたが、2両1編成で、アルプスグリーンの車体に「さざえさん」のイラストが描かれ、愛らしい感じがする。カメラに収めた後は、さっそくその車両に乗り込んで、下高井戸駅へと向かったが、専用軌道なので、すいすいと走っていく。


東京急行電鉄世田谷線300系の302と306 (2004年3月21日撮影)
東京急行電鉄世田谷線300系の307と303 (2004年3月21日撮影)
東京急行電鉄世田谷線300系の305と304 (2004年3月21日撮影)

 2004年3月21日300系の1号車301に乗り込んで、下高井戸駅へと向かう途中、次々と同じ300系の車両とすれ違った。全部で10編成あるそうだが、すべてボディカラーが異なり、広告やイラストが描かれていて、とてもカラフルだ。順次すれ違った、302(モーニングブルー)、306(レリーフイエロー)、307(ホワイト)、303(クラシックブルー)、305(チェリーレッド)、304(アップルグリーン)の色とりどりの車両を撮影していった。


東京急行電鉄世田谷線の下高井戸駅と300系の301 (2004年3月21日撮影)

 2004年3月21日、下高井戸駅に到着すると、すぐに下りて、300系の1号車301を撮影した。ここに隣接して京王帝都電鉄のホームがあるが、いったん改札を出ないと乗り換えられないようになっている。その後は、京王線で新宿駅へと向かっていった。


☆東京都交通局荒川線

 1987年5月のある日曜日、関東の鉄道乗りつぶしに出かけた。その手始めに、東京都交通局の荒川線に乗ったのだ。都内をガタゴトとのんびり走っていくのがとても良い。結構、東京の下町にはあっていると思うのだが...。
東京都交通局の7500形 (1987年5月撮影)

 1998年12月20日、ぶらりと東京に出てきて、柴又帝釈天、六義園などを巡っている途中に都電荒川線に出会った。東京都交通局の7500形が、走っていった。都電では、唯一残されたのが荒川線なのだ。
東京都交通局の7500形 (1998年12月20日撮影)


鉄道の旅の楽しみへ戻る
旅の写真館へ戻る
ホームページへ戻る

*ご意見、ご要望のある方は右記までメールを下さい。よろしくね!  gauss@js3.so-net.ne.jp

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください