| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
<岬と灯台写真館>
葦毛崎と鮫角灯台(青森県)
2007年6月22日午後に葦毛崎(青森県)で撮った写真です。
![]()
2泊3日で、青森・秋田の旅に出かけ、朝5時に出立し、ひたすらに東北自動車道を北上した。途中、朝食休憩を取っただけで、走り続けたんだよ。そして、650kmほど走って、青森県の八戸インターで下りたのが、12時半だった。その後、蕪島へと向かい、産卵中のウミネコの写真を撮ったんだけど、ものすごい数いて、びっくりした。島全体がウミネコで覆われているといった感じなんだ。ここで、ずいぶんシャッターを切った。その後、鮫角灯台まで至って、写真を撮ったんだけど、白亜のきれいな灯台で、牧場の隅に建っていた。
| ☆鮫角灯台 | 地図 |
|
![]() | ![]() |
![]() | |
![]() | |
| 鮫角灯台 (2007年6月22日撮影) | |
| <特徴> <歴史> <現況> | ||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() |
| 鮫角灯台のプレート | 鮫角灯台の塔頂部 |
![]() | ![]() | |
| 北方向の海(太平洋) | ||
![]() | ||
| 東方向の海 | ||
鮫角灯台周辺は、あまり見晴らしが良くありませんが、北方向には、太平洋を望み、東方向には、葦毛崎の海岸線を見ることが出来ます。
![]() | ![]() |
| タイヘイ牧場 | |
鮫角燈台に隣接して、サラブレットの生産場として有名なタイヘイ牧場があります。今まで多くの名馬を輩出してきたそうで、広い牧場には、何頭かのサラブレッドが草をはんでいました。
| 岬と灯台写真館へ戻る | |
| 旅の写真館へ戻る | |
| ホームページへ戻る |
*ご意見、ご要望のある方は右記までメールを下さい。よろしくね! gauss@js3.so-net.ne.jp
| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |