このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
2009.8.17
木更津−祇園
キハ30の久留里線色を
先頭に3連でやってきま
した
お父さんの荷物と後ろの藁葺き屋根の住宅が時代を感じさせます
終点の上総中野駅でしょうか?
木原線のDD13の貨物列車
このテコの操作により、リンクされたポイントと腕木式信号が作動されていました
DD13の牽引する貨物列車と
タブレットの交換
車両の色だけでなく、電信柱や電球といったディティールも昔と今では、やはり違いますね
昭和44年7月
旧国鉄:木原線(現:いすみ
鉄道)
多分、大多喜駅だと思います
腕木式信号が懐かしい
2009.8.17 木更津駅 父と子の想い出づくり 内房線のスカ色113系に湘南色が現れました
2009.8.17
下郡−小櫃
もう稲刈りが始まっています
2009.8.17
馬来田−下郡
2009.8.17
東横田−馬来田
稲穂がたわわに実って
いました
2009.8.17 横田駅でのキハ37とキハ38の交換 タブレットによる閉塞が今でも行われています
2009.8.17
東清川−横田
2009.8.17
上総清川−東清川
国鉄時代を彷彿させる塗色ですが、結果としてお隣の小湊鉄道の塗色と被っちゃいましたね
2009.8.6
上総清川−東清川
下の方の国鉄時代と比較すると、ヘッドライトのシールドビーム2灯化や行き先幕のシート貼り、運転席衝突強化対策の違いが見受けられます
2点とも里見−飯給
2009.8.6 平山−上総松丘 2009.8.6 上総亀山駅
首都圏近郊で今でもタブレット交換をしていることで有名な JR久留里線 であるが、この7月からキハ30 1両が旧国鉄色にお化粧直しされた。JR東日本 千葉支社のHPによると今後数両を旧国鉄色に戻す予定で、首都圏色と言われるタラコ色の復活もありか?
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |