このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

                 Nゲージの世界へようこそ


EH500交直流電気機関車


EH500-1(1次車)                     
2000年3月に製造されました。1次形(1・2号機)の外観上の特徴は、前照灯は前面帯部の下方にある点と「ECO-POWER 金太郎」のロゴマークがありません。


EH500-5(2次車GPS付)           
2000年3月 〜2001年1月に製造されました。2次形(3〜9号機)の外観上の特徴は、、前照灯が前面帯部下方から帯部に移設された点と車体側面に従来からの「JRF」のロゴに加えて、「ECO-POWER 金太郎」のロゴを車体側面に追加されています。


EH500-10(3次車)                   
2001年8月より製造されています。3次車(10号機〜)の外観上の特徴は、、それまでの車体塗色を明るめの赤に変更し運転台周りの黒色塗装は窓枠部のみに短くして、前面帯は側面に回りこまず、前照灯外縁で切れています。GPS アンテナ(列車位置検知装置)が追加装備されています。模型はフライホイール搭載動力ユニットを採用していてスムーズな走行です。付属品としてナンバープレートは18、22、27、30号機が入っています。GPSアンテナ、列車無線アンテナ、信号炎管、碍子、手すり、解放テコはユーザーが付ける様に別部品となっています。その他はアーノルドカプラーが標準装備となりKATOナックルカプラーが付属していて交換が出来ます。



戻る
戻る



Copyright by h_kamesan since 2003

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください