このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

中野文庫 奥久慈

総索引へ戻る

 併結列車のときわ号は、 ときわ の項をご参照のこと。


急行 奥久慈1号
 郡山
ゆき (昭和57年11月15日)
 水ミト 1411D〜4311D〜333D・1411D
 
うしろ7両はときわ9号

上野→

←(11) キハ
28-2392
自由席
(10) キハ→
28-378
自由席
←(9) キハ
58-456
自由席
(8) キハ→
28-24
自由席
←(7) キハ
58-117
自由席
(6) キ ロ
28-2125
グリーン
(5) キハ→
28-2383
指定席
←(4) キハ
28-2168
自由席
←(3) キハ
28-83
自由席
(2) キハ→
58-562
自由席
(1) キハ→
28-2391
自由席

←郡山

キハ58系急行形気動車(標準色)
水郡線経由
水戸で分割(11〜8号車は奥久慈1号郡山ゆき、7〜1号車はときわ9号水戸止)、常陸大子から普通333D
編成表(57年11月15日改正号)26頁

【標準時刻】上野(11:03)→我孫子(11:30)→土浦(11:55/11:56)→石岡(12:10)→友部(12:26/12:26)→水戸(12:41/12:44)→上菅谷(12:56/12:56)→常陸大宮(13:11)→山方宿(13:30)→西金(13:42)→袋田(13:52)→常陸大子(13:57/13:59)→下野宮(14:07)→矢祭山(14:14)→東館(14:23)→南石井(14:27)→磐城石井(14:30)→磐城塙(14:38)→近津(14:44)→中豊(14:48)→磐城棚倉(14:52)→磐城浅川(15:02)→里白石(15:06)→磐城石川(15:13/15:14)→野木沢(15:22)→川辺沖(15:26)→泉郷(15:30)→川東(15:41)→小塩江(15:47)→谷田川(15:52)→磐城守山(15:56)→安積永盛(16:05)→郡山(16:12)


急行 奥久慈3号
 磐城石川
ゆき・常陸太田ゆき (昭和57年11月15日)
 水ミト 415D〜4315D〜2345D・415D〜4315D〜535D・415D
 
まえ7両はときわ15号

上野→

←(11) キハ
28-2382
自由席
(10) キハ→
28-52
自由席
←(9) キハ
58-578
自由席
(8) キハ→
58-66
自由席
←(7) キハ
58-117
自由席
(6) キ ロ
28-2125
グリーン
(5) キハ→
28-2383
指定席
←(4) キハ
28-2168
自由席
←(3) キハ
28-83
自由席
(2) キハ→
58-562
自由席
(1) キハ→
28-2391
自由席

←磐城石川・常陸太田

キハ58系急行形気動車(標準色)
水郡線経由
水戸で分割(11〜5号車はときわ15号平ゆき、4〜1号車は奥久慈3号磐城石川ゆき・常陸太田ゆき)
上菅谷で分割(4〜2号車は奥久慈3号磐城石川ゆき、1号車は常陸太田ゆき)、常陸太田ゆきは上菅谷で水戸発常陸太田ゆき普通535Dに併合
磐城石川ゆきは常陸大子から普通2345D
編成表(57年11月15日改正号)26頁

【標準時刻】上野(16:03)→我孫子(16:34)→土浦(16:59/17:00)→石岡(17:14)→友部(17:31/17:31)→水戸(17:48/18:01)→上菅谷(18:13/18:15)→瓜連(18:24)→常陸大宮(18:32)→山方宿(18:46)→西金(18:58)→上小川(19:06)→袋田(19:13)→常陸大子(19:18/19:22)→下野宮(19:30)→矢祭山(19:37)→東館(19:43)→南石井(19:47)→磐城石井(19:50)→磐城塙(19:58)→近津(20:05)→中豊(20:09)→磐城棚倉(20:13)→磐城浅川(20:22)→里白石(20:27)→磐城石川(20:34)、上菅谷(18:13/18:19)→南酒出(18:23)→額田(18:26)→河合(18:30)→谷河原(18:33)→常陸太田(18:36)
*常陸太田ゆき普通535D、水戸(17:44)→常陸青柳(17:48)→常陸津田(17:52)→後台(17:57)→下菅谷(18:00)→中菅谷(18:03)→上菅谷(18:05/18:19)


●昭和60年3月14日ダイヤ改正より、急行「奥久慈」を廃止。


中野文庫編成資料室

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください