このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

 

1日目

 

東京〜八戸・農家へ

(写真をクリックすると大きな写真が

ごらんいただけます。)


私たちの班は東京駅に1番のりでした。とりあえず銀河を牽引してきたEF65を流しで。

 

今回乗車する「はやて9号」、E223−1017です。

左からE2系・E1系・E4系・700系・300系と新幹線のオンパレードです。

 

東京駅を発車しました。雨が降っていますが、向こうは晴れるようです。平日にもかかわらず結構乗客がありました。

 

雨も止んできました。そろそろお昼になります。

これがお弁当です。てっきり駅弁が出るものだとばかり思っていたので普通のお弁当にちょっとがっかりでした。でもそれなりにおいしかったですよ。

 

盛岡にはキヤ28+キハ52が停まっていました。家で写真を見るまでずっとキハ58だと思っていました。それにしても国鉄色できれいでした。

 

「はやて9号」は、いわて沼宮内に停車します。ここは日本で1番新幹線の停車本数が少ない駅で、およそ2時間に1本ほどしか停車しません。でも結構乗客の乗り降りが会ったように思えます。IGRいわて銀河鉄道にも接続しています。

 

東京から約3時間、終点の八戸に到着しました。いかにも近代的な駅舎になっていました。ここからはバスに乗り換えて入村式へ向かいます。

 

三戸駅前の公民館のようなところで入村式が行われました。こんな大きな看板まで出しちゃって、しまいには地元のTV局まで来ていました。他クラスの生徒がTVに出ていて驚きました。(看板の名前は隠しておきます)

 

1日目は、りんご農家の方の家に行き、りんごの人工授粉や花摘みをしました。

これが結構楽しかったです。ただ目がとてもかゆくなりました。

夕食には郷土料理が出ました。おいしかった!

その後におすすめの散歩コースを教えてもらいました。(真っ暗でよく分からなかった…明日行ってみよう!)

夜は結構寒かったです。

 

それでは2日目へ!

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください