このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

天賞堂プラ16番103系・その2(準速報)

(2006年9月27日)

 

 

 

とりあえずクハを分解。一番下は室内灯ユニットで、本来は車体の天井にネジ止めされています。

 

 

さらに分解。一昔前のKATOのような重りですが、左右の銅色の板(燐青銅板?)は重りの下でちゃんと繋がっています。

 

 

クハの上下車内。室内が結構作りこんであるのが分かります。ステップは真鍮製のようです。

 

 

折角分解したので、電球色のLEDに交換してみました。

ついでに、製品ではダミーカプラーとなっている先頭部の連結器を、トミーのTNカプラーに交換。

元々TNカプラーが付く様になっているので、ワンタッチです。ちなみに、中間はTNカプラーが標準でついています。

 

 

 

最近流行ってるらしい印刷済み方向幕。部品の裏側に印刷してあり実感的なのですが、字体がいまいちかも・・・。

 

 

 

そして当然のように松戸行きにします。w

一個上の写真にある透明なパーツとモリヤスタジオの方向幕を使用。

 

 

 

同じく側面も。方向幕のとなりにある冷房故障表示灯、実物が青く光るので暗めの青がさしてありますが、微妙です・・・。

 

 

以上で一旦打ち切ります。明日所用でうちに帰らない為、続きの更新は29日の夜になると思います。

まだまだ書きたいことはあるので・・・。

 

 

※続き作りました(9月29日)↓

 

  ■天賞堂プラ16番103系・その3走行編■

 

 

 

模型のページへ戻る

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください