このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
◆伊勢崎駅高架工事状況◆
(2007年12月16日)
去る9月29日夜〜30日未明にかけて行われた線路切り替え工事後、初めての訪問です。
今回は画像の数が多いので、2ページに分けて公開しています。
伊勢崎〜駒形の伊勢崎市安堀町付近です。 2007年3月の時点で資材置き場になっていた場所です。
この辺りは線路と側道の間に広めのスペースがあり、 左の写真の柵がここまで続いています。
そこに柵が設置されました。朝日が眩しい・・・(笑)。
すぐ近くの踏切から駒形方面を撮影。 同じ踏切から伊勢崎方面を見たものです。
暗くて見づらいですが、以前は直線だった場所にカーブが
設けられ、この先の線路が南側へ移設されています。
ちょうど下り列車がやって来ました。 もう少し伊勢崎方面へ進んだ場所です。
115系の小山行きです。 工事用の柵の間から中の様子を撮影。地面が少し盛り
上がっているところが、以前線路があった場所です。
伊勢崎駅の西側にある踏切の様子。 その踏切から駅の方向を見たものです。
交通量の割に道幅が狭いので、撮影しづらいです。 工事に伴って3番線が廃止されたため、分岐器が撤去
されていました。
伊勢崎駅の東側の様子。 影が凄くて分かりづらいですが、左の写真に写っている
建設中の高架橋の横を、115系電車が通過中。 踏切を正面から撮ったものです。
西側の踏切から駅の方向を見たもの。 同じ踏切から駅とは反対の方向を見たものです。
小山方面から2番線に入る上り列車が設定されたため、 左側の線路が両毛線、右側が東武伊勢崎線です。
35km/hの速度制限標識が新設されました。 いずれ、どちらの線路も高架化されます。
駅の北側の様子。 もう完全に工事現場と言った感じです。
高架橋が姿を現しているのは、まだここだけでした。 自由通路も完全に撤去されていました。
柵の間から撮影。 左の写真の向かい側の様子。
何も無くなると、かなり広く感じます。 以前は住宅が建ち並んでいたのですが、何も無くなって
閑散としています。
国定〜伊勢崎を流れる粕川と、それに架かる橋梁です。 橋の西側にある旭町踏切から、橋の方向を見たもの。
高架化に伴って橋が架け替えられるようで、大きな重機を この辺りも高架化されると、だいぶ雰囲気が変わること
使った架け替え工事が進められていました。 でしょう・・・。
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |