このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

本文へスキップ

JRバスを専門とするHPです。

車両称号JR四国バス

トピックス

基本的には国鉄バスの附番法則を使用していたが、1991年9月以降の新車から、以下のような附番法則に変更された。なお、在来車の改番は行われていない。また3列リクライニングシート→4列リクライニングシートに改修された車両も改番は行われていない。1999年 - 2008年に導入の新車は10年前に導入した新車と区別するために固有番号が50 - となっている。

車種

1…室内長6500mm未満かつ室内高1800mm未満(マイクロバス)
2…室内長7200mm未満(中型バス)
3… 室内長7200mm以上7800mm未満(中型バス)
4…室内長7800mm以上8600mm未満(大型ショート系)
5…室内長8600mm以上(大型バス)
6…中長距離・観光・高速車

形状

1…横向き座席
2…混合(半分以上が前向き)
3…前向き座席
4…リクライニングシート・大型ハイデッカー・スーパーハイデッカー
5…リクライニングシート・中型ハイデッカー
6…リクライニングシート・小型ハイデッカー
7…3列リクライニングシート・スーパーハイデッカー
8…4列リクライニングシート・スーパーハイデッカー
9…リクライニングシート・UFC(アンダーフロアコックピット)または2階建バス(ダブルデッカー)

メーカー

1…いすゞ
4…三菱ふそう
7…日野
8…日産ディーゼル(当時、現「UDトラックス」)

年式

製造年度の西暦の下1桁。

装備

0…冷房なし・板ばね
4…冷房付き・板ばね
5…冷房なし・空気ばね
9…冷房付き・空気ばね

固有番号

前5 - 6桁ごとの連番

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください