このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

本文へジャンプ
梅津寺パーク・2009年3月



最終日前日、2009年3月14日に行ってきました。が、この日は前日の雨とその後の強風でコースターは終日運休という悲劇。閉園1時間前頃には風は止んだんですがその頃には完全にその日の運転をあきらめたらしく、風力計のチェックを止めていました。そのことについて事務所に意見しに行っても上の人と連絡を取らずに「危険なので」とか「申し訳ありません」とか並べて門前払い。この日はアトラクション無料開放だったのでフラッシュダンスとかも乗ったんですが、その辺のスタッフも全体にやる気が無いように感じられ、パーク全体としては少ないアトラクション、残骸の放置も含めて非常に悪印象を受けました。
神戸ポートピアランドや奈良ドリームランドで開催していた思い出展のようなものもやっておらず、フィナーレイベントとしても不十分。
一般に閉園の理由は少子高齢化やエキスポ以降の点検費増加といわれていますが、個人的にはこういうローカル遊園地が生き残るための工夫みたいなものができなかったことが最大の難点となったのではないかと思います。せめて観覧車は残しておいてほしかった。




アトラクション数は8機。内フライングカーペット型マシン「スイングシャトル」は営業終了済みなので実質7機です。一日遊ぶには物足りない中途半端な数ですね。以前は観覧車やツインドラゴン(バイキング)などがあったようですが。
アトラクションラインナップから分かるとおりほとんどが明昌製で、一部機種は岡本によって解体、再利用される可能性が高いと思われます。


↓は残骸として放置される「スイングシャトル」です。一見フライングカーペットですが、世界に3台しかない油圧モーター式とのこと。以前は那須ハイランドパークの「ウェーブジャマー」などがありましたが、他は情報がありません。ご存知の方掲示板等に情報提供お願いします。







また、ローカル遊園地としてちょっとおもしろい物があまり無いのも残念なところ。コイン遊具もありがちなのばっかりでガッカリ。

唯一笑えたのが↓の「FIRST FOOD」。本来ならfiast(一番目の)じゃなくてfast(早い)ですよねww






で、肝心のコースターですが、上記のとおり強風で乗れなかったので特に何も書けません。
見た感じ気になるのはファースト後の角ばったブーメランターン?とその後の3連キャメルバックです。youtubeの動画見る限りキャメルバックでは減速して浮きはなさそうですが、何箇所かの急な起動変更では強い横Gがありそうです。
乗れなくて本当に残念です。それではフォトギャラリーをどうぞ。乗れない分かなり時間余ったのでいろんなところから写真とって来ました。



本当に海の真横にありロケーションは最高ですが。。




↑は↓の写真のやや右よりに写っている鉄塔のあたりまで登って撮りました。






駅舎の屋根のデザインは明昌製は大体同じですね。


車両は明昌製では珍しいU字ハーネス無しの開放的なデザイン。








ファースト角度ゆるすぎなのも明昌ではお約束。


このいびつっぷり!まさしく明昌製です。






近くで見てもあまりサビが目立ちません。潮風にあたりやすいからこそ念入りにサビ止めが塗られていたのでしょう。




キャメルバック3個目だけなぜか急角度という。これぽーんと浮いたら最高なんだろうけど。




ラストの水平ループもかなり回転半径が大きくGは少なそう。2週目でもバンクはあまりありません。

トップページへ





 

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください