このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

本文へジャンプ




☆スペック☆
設計 施工  三精輸送機(現三精テクノロジーズ)
最高部高さ  m
最大落差   m
最高時速   km
コース全長  m
最大傾斜角度度
安全装置   逆U字ラップバー
定員      6人乗り2両編成 12人 最大3編成運転?
乗車時間   約3分
最大プラスG G
周回数     1週 600円
乗車制限   身長110cm以上 未就学児要付き添い
営業期間   1990年4月22日〜2017年12月31日

☆感想☆
宇宙空間をテーマにした一般的な屋内コースター。ディズニーランドのスペースマウンテンをはじめ、スペースシップ2056@レオマワールド、スペースコースター@宝塚ファミリーランド(クローズ)など、類似のものがいくつか作られました。

宇宙船ルミノアロー号に乗り込み、ブラックホール探査ミッションに行く、というのがこのコースターの設定。コースは全体に暗く、真っ暗で何も見えないところも多いです。

コースターとして魅力的に感じたのは、コース中に2回巻き上げがあるのですが、どちらのパートも大ドロップ→急カーブ→ブレーキで終わるため、クライマックスに盛り上がりがあること。第二巻き上げは照明が明るく、暗さに慣れてきた目の状態を元に戻し後半も楽しませるのに一役買っています。乗り心地も比較的良く、総合的には優れたコースターでした。

乗車回数:約15回 総合評価☆

☆BEST乗車☆
時期:夏の午後?
天候:無指定
車両:最後尾>先頭
体制:大ドロップが来たら急カーブに備える!

☆コースレイアウト☆

園の中央奥、スペースドームという屋内エリアの中に乗り場があります。



以前はスペースコーチというこの建物に入るための乗り物に乗る必要があったエリアということですが、さすがに面倒であったためか現在はラッキータウンというキャラクターの街にリニューアルしており、歩いて入場できます。これについては賛否両論あったそうですが、いざこのエリアに入場するために毎回ライドに乗ることを想像してみると、ショーの時間に遅れたり集合時間に遅れたり… 確かに、面倒に感じますね。



館内には大型アトラクションとしてこのコースターのほかにミッショントゥマーズというモーションシュミレーターライドがあります。開園から2007年ごろまではプラネッツクルーズというアトラクションでしたが映像をリニューアルしました。また同エリア内にはルナエクスプレスというダークライドもあったそうですが、これも2000年代前半にクローズしています。










































トップページへ
コースター紹介トップへ




 

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください