このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

本文へジャンプ
              仙台ハイランド・パーク全体
訪問:2010年3月、2015年8月

長い計画期間を経てやっとこさ東北行ってきました。往復夜行バスで。今回はいつぞやの旅のようなカオスな物ではなかったしコースターもはっきり言ってそこそこなのしか無いし、7時起き11時寝位で過ごせたし、まぁ普通の旅行でしたかね。夜行バスは足元狭くてあんまり寝れなかったけど。

さてさてやってきた仙台ハイランド。雪が残る仙台はまだ寒く、なにやら午後から雪フラグが・・・・
とりあえず、駅からパークまでお一人様から無料送迎はビビッた!ナイスサービス精神b




ハイランドのハイってTHE↑HIGH LOWS↓のHIGHかと思ったらHI-STANDARDのHIなんだねww違いよく分からん。
ってかハイランドって富士急はじめ鷲羽山とかこことかあるけど関連ないのかな。あのへんはHIGH or HIどっちだろ
直訳した高原とか高地の意味のハイランドのスペルはHighlandなんだけどなぁ。
→調べてみたら、rcdbによるとHi-Landなんてないじゃねーか!と思ったらやっぱり公式HPはHi。うーん(悩)

そしてこんなこざっぱりしたエントランスの横には




!?何この鉄塔ってこれがバンジー類ですよ。黄色いのが今回のメイン逆バンジー。赤がおなじみの自由落下ので青がスカイコースター。やったのは逆だけだけど、こんだけのもんが一箇所にあるってのは普通にすごい事ですよ!なんかもうこんなローカルにはもったいないくらい・・・

さてさて、開園までちょっと時間もあるので駐車場付近を探検でも・・・




わぁ。すごいや。パパー、お化け屋敷があるよー。しかも廃墟だよー(汗)

もう入ってくださいだよな?おkおk。お望みどおり入ってやるよ。




しかし中は思いの他真っ暗で携帯とカメラのフラッシュで照らしながら中を進むとフラッシュを炊く度に↑のような光景がパッと浮かんですぐ見えなくなるっていう。正直、かーなーり怖い(汗)
ということで長居はせずに立ち去る事にw




そういえば、この遊園地に昔、107mを誇る観覧車が合ったことをご存知でしょうか?名を「アポロ」といい、琵琶湖のイーゴスに抜かれるまでは世界一だったそうな。ってここで言ったらもうばればれなんですが、それがもう撤去済みで↑がそれの支柱の土台跡なんですね。
維持費が辛かったのでしょうか?跡地には30m級観覧車が再設されていますが、なんだか寂しい話ですね。


それでは園内に入っていきましょう。開園の時点での客は自分達の他に居ないようですが・・
メインのコースターは別ページにてうpします。
ちなみにここ、バンジー類は別料金だし、コースターは2つとも400円で乗れるし、ベニーとかとはしごだったらフリーパス買わなくても全然大丈夫そうだな。と後から思う。てか3パークともに言える事だけどもっと混んでるかと思ってた。



さて、一応今回の目玉。初体験となる逆バンですが、一体どんなもんやら。
構造的にはバンジー類の中ではなかなか特殊で、生身というよりは普通のアトラクションですね。装備はがっちりしてますが

しかし、この逆バンジー、バンジー類の中では一番ゴムの力を最大限に使っているのでは?縦のは反動だけだし、スカイコースターは実質バンジーではないし。



一応サインとか身長体重とか書いて現金1000円渡すと乗り場へ。↓のような座席に座ってベルトはスタッフさんが締めてくれますがなかなかキツキツ(汗




利用客少なすぎにつき運転中の画像はありませんが、大体分かりますね。びゅーんと上がってぐねんぐねんとするだけです。
さて、実際乗ってみた感想をズバッといっちゃうと、スペースショットの方が全然面白いです。打ち上げのインパクト自体もそこそこだし、それからのうねうねも思ってたより不規則じゃないし乱暴なんだよなぁ

まとめると、一回はやってみてもいいけど、リピートする気はない、普通のバンジーと似たようなもんですね。
もしここ来て一個だけやるなら絶対スカイコースターをお勧めします。




あぁ、そういやこんなんもあったわ。一回しか乗ってないから覚えてないけどマウスパートが少ない手柄山のみたいな感じでしたよ。
あとは一般的なドラゴンコースターもありましたね。





最後にこの遊園地に来たらちょっと立ち寄って欲しいのがゲーセン。なかなかレトロな機種が残っていて中でも「アウトランナーズ」を初めて見たので1プレイ。PS2のアウトラン2を持ってて大好きなんですが、操作性とかは全然違えど雰囲気は感じる事ができました。しかし難しかったなぁ・・



他にもアフターバーナー、ポールポジションⅡ、スペースハリアー、レイルチェイスといった往年の名機たちがあり、降車の2つは閉園まで稼動していました。


なんかえらく普通な事しか書いてないけど実際こんなんだから!ってか俺の普通の基準が狂ってきただけかもだけどw実はB級お化け屋敷もあったり、アトラクションももっといっぱいあるんだけど、語るに値しない感じなので閉園直前より一個前の送迎バスで駅へ戻り、宿へと向かいました。しかし、昼食はパン持参にしたんだけど、このノリなら普通に飯食えるなw夕飯だって松屋かなんか入ったし。夜も11時くらいに寝れたし。なんてのんびりした旅なんだ!

翌日は 八木山ベニーランド へ向かいます。

トップページへ




 

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください