このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

本文へジャンプ



☆スペック☆
設計 施工  豊永産業
最高部高さ  m
最高時速   km
コース全長  410m
最大傾斜角度度
安全装置   逆U字バー
定員      4人乗り4両編成16人
乗車時間   2分8秒
料金      400円
周回数     1週
乗車制限   110cm以上(小学生未満用付き添い)
オープン    19年月

☆感想☆
豊永の小型キャメルバック・・・ではないけど、あーもうめんどくさい。ジェットローラーだよ生駒の。あれの兄弟機です。よって不規則バンクによる倒れそうな感じが味わえるんだけど・・・ジェットローラーで経験済みだからか、若干弱く感じました。あれとの主な違いを挙げると
・車両が4両編成でちょい長・・・・なんだけど、寒くて前しか乗せてもらえなかったwww
・水平ループが無くて中盤のコースが大分違う。
・それ以外は基本的にミラー
・個人的には問題の箇所がちょっと弱い気がしたんだけど。。
あぁ、挙げてみるとそんな変わんないな。んな訳でジェットローラー経験済みなら別に乗らんでも。もし奈良まで行けないけど東北に住んでるってのであれば一乗の価値はあるかな。
後ろ乗れなかったけどあの角度じゃ引きづり込まれたりしないよね?
☆BEST乗車☆
時期:夏の午後
天候:晴天
車両:先頭?
体制:問題の箇所では手すり持った方がいいかも

☆コースレイアウト☆

以前はスクランブルコースターというマウス系と同じ配色のレールで、入り乱れるように組まれていたコースでしたが、彼が先立ったことに伴い残されたこいつは塗り替えられ、今も一人で走り続けています。

場所は園内の中央部に近く、目の前にある4Dシアターの上映までの時間潰しなどで連続乗りする子供達も多く見られます。



シンプルで、こじんまりした駅舎。柵に固定してある黄色い看板には
「寒くて重量バランス的にアレなので、前2両しか乗れません」といった事が書いてあります。って、えw



そんな訳で、16人乗りの車両も8人しか乗れないので事実上ジェットローラーと同等ってことです。前詰めされたかは覚えてないですが、先頭に乗れれば嬉しい所。

コースターの車両のデザインとしてはいたってシンプルで、すごい「ジェットコースターらしい」車両だと思います。なんていうか、綺麗なのもあって何となく好感が持てますよ。

詳しくはジェットローラーのほうに書きましたが、安全バーのロック方法がなかなか特徴的なので要チェック!



スタートすると徐行のまま左に180度、結構大きく曲がって巻き上げに向かいます。ここの下はかつてスクランブルコースターが走っていたようで、支柱が円形になっていて掘り下げた後があります。



ゆっくりと巻き上げへ。巻き上げの横にもスクランブルコースターの駅舎があったであろう土台が転がっていて感じるものがあります。

頂上に達すると再度ロースピードで左に180度向きを変えてやっとファーストドロップになります。



↑の写真なんか、見てる限りでは到底普通のコースター。まさかこの後カーブに入る前からバンクが付くなんて思えないですよね・・・



で、乗ってるとやっぱりというか、ジェットローラーで見覚えのある不自然なレールが迫ってきます。落下の具合的にそんなに怖いってことは無いと思うので、少し構えるぐらいの気持ちでいたほうがいいかもしれません。



ふぐぐぐ〜と、左側にGを受け、そのまま曲がりながら高度を上げていきます。



高さ的にはそんなに登ってないと思いますが、結構な遅さまで減速してセカンドドロップ



こちらはそこまで不自然なバンクではなく、サーフコースターやFUJIYAMAに使われている逆ブーメランターンの小さい版のようなイメージ。



そのまま第3高点へ。またしてもしっかり減速します。寒いからスピードでないのかな?



ここでまた例の怪奇バンクが用いられ、先ほどは左だったのに対して今回は右に、ファーストより速度は落ちていますがそんなことはあまり関係ない。



3回の落下全てにいえることだけど、基本的に地面すれすれまで落としてくれるのは嬉しい。レールの右側にはスクランブルコースターの土台の名残がありますね。



ファーストをそのまま逆にしたように、右に曲がりながら上昇していきます。



上昇中の角度はとても浅く、駅舎と同じ高さまで上がるだけですが、その頃にはもう充分に減速していて、なんかそれなりに高さも距離もあるように思えますがどうも活用できてないような感じがします。



ドドンパのラストなんかよりも更に遅い速度で左に曲がって、ホームに戻り終了となります。全体としてみると狭い土地を3週するようなコースで、6回の折り返しがありますが、うち3回は完全に徐行で走ることになりましたねw落下と呼べる落下が3回しかないというのもちょっと寂しい所。

加えて言うならば、バンクがどうのこうのとかどうでもええわっていう一般の方達からしたらディスカバリーとセットで考えても同じくらいの規模の同じようなコースターが揃ってしまったようにも思えます。マニアックな視点から見ると2機とも個性があってなかなか面白いんですけどね。




先頭

トップページへ




 

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください