このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください
観覧車より。FD直後の旋回がかなりいびつな曲線をしているのがわかります。
コークスクリュー方面より。FDの角度は確かに急に見えます。
設計 アロー・ダイナミクス
施工 ミゼッティ工業
最高部高さ 25m
最高時速 70km
コース全長 524m
最大傾斜角度55度
安全装置 逆U字ラップバー、シートベルト
定員 6人乗り5両編成 30人
乗車時間 2分30秒
料金 500円
周回数 1週
乗車制限 110cm以上
オープン 1988年
アロー製小〜中規模キャメルバック。別に普通のコースターだけど部類としてはマイントレインらしい。
まぁそんな事はいいんだ。こいつの魅力はなんと言ってもファーストドロップ。ほとんどそれだけに尽きます。まぁファースト一発勝負なコースターなんてわんさかありますからね。ビッグバーンが有名ですがサンドルやタイタンなんかもその部類でしょうか。
さて今タイタンという言葉が出ましたね。正解です。何に似ているかと問われればメーカー的にもタイタンとよく似ています。最後尾しか楽しめないファーストに始まり無茶苦茶な水平ループ部分はタイタンの折り返し側の旋回によく似ています。そして失速し尻すぼみな終わり方すらも・・
さて肝心のFDについてのコメントがまだでしたね。えっと、とにかくすごいです。前日に乗ったハリケーンコースターもなかなかですし、同園内のジェットコースターもコークスクリューもいいFD持ってるんですがそれらの比じゃないです。感覚としては引きづり込まれるビッグバーンに対して前方に吹っ飛ばされる感じかな。なんて落ち着いて言ってますがほんとにこのタイプのFDとしてはかなりレベルの高いものを感じましたね。
個人的にはその後の旋回も嫌いじゃないんですが、何より後半が酷い・・・
時期:夏の午後
天候:晴天、風弱め
車両:最後尾
体制:ハンズアップかな
園内の一番奥に位置する一応園内最強の絶叫マシン。いや、FDは実際怖いんだけども、怖さ的にはトップスピンも張るかな。まぁいいや。
駅舎までは結構距離があり、しかもプラットフォームがやたら高いので連続乗車がきつい(汗
しかもスタート位置が高いからといってスタート前に一山あるわけでもないしね。
さーって、早速乗り場へ〜♪
ほーら。やっぱこの遊園地、ゆるキャラ生息率高いってwちなみにこれコークスクリューにも居ました。
身長制限110cmだっけ?もちろんそんなもん余裕でクリアなんでスルーで進みましょう。
で、長い階段をえっちらおっちら。誰も居ないプラットフォームで運転室から出てきたスタッフにフリパを見せ、座席を選び100円カゴに荷物置いて・・あぁ。なんてローカルらしい光景だww
もちろんここは最後尾を選びたいんですが、5両目なら何処でも基本大丈夫です。先頭だとFDがクソのクソになりますが旋回パートは後ろよりハードだったりするので乗り比べたいところですね。
ちなみに、風がちょっと強まるとバランスの関係で3両目までしか乗れなくなっちゃって、この日は途中からそうだったんですが、3両目じゃちっとも浮かないので、風の弱い日を狙う必要がありますね。ほんと、午前中乗れてよかったぁw
車両の形状としては日本では珍しいってか唯一か?アローのマイントレインってやつですね。安全バー1本でスカスカなのも含めてアメリカンサイズ。イメージ的にはタイタンが近いですね。6人乗り5両編成の30人乗りは明らかにコースターの規模的にデカイ気がしますがw
さて、大抵の場合先頭と後ろの方にしか人居ませんが発車です。タイタンとかほどじゃないですが少し下って、左にUターンして巻き上げに向かいます。
ガタガタと音を立ててゆっくりと巻き上げ。最高高度は17って説と25って説があるみたいですが、17ってことは流石に無いだろうと思うので、25説を推しておきます。
さぁ頂上に達すると即ハイライト。問題のファーストドロップです。55って数値だけだと普通って気がしちゃいますが・・・
まぁこのコースターも結構名が知れてますから、ガッカリってことは無いと思いましたが、確かにこれはすごい!前日に乗ったハリケーンコースターに近いんですがそれを上回る。完全に座席から離れて着地の時にはケツを打つほどです。
あ、何度も言ってますが先頭さんは、それはそれは楽しいもたつきが味わえたことでしょうww
最後尾の圧倒的吹っ飛ばされ感はもちろん魅力的ですが、4両目くらいに乗った方が乗りやすい程度の挙動でかえって楽しめるかも知れません。何度も乗れる場合は是非お試しください。
ファーストの興奮冷めぬまま、コースは捻じ曲がった旋回に突入。左回りに1週半ぐらいしますが、水平ループという訳ではなく、感覚としてはまたまた登場タイタンの折り返し側の旋回に近いですね。しかしそれよりも荒々しく、小回りが利いた、個人的には結構好きなパートです。
実速そんな出てないでしょうが、何しろ回転半径が狭いのでスピード感はかなりのもの。また、ここは先頭の方が若干激しい気がしますね。
旋回の渦から抜け出すと折れ曲がったサーフィンコースのようなキャメルバックを1つ越え、もちろん浮きなんか無いんですが、ちょっとこの先に一工夫が。あ、コースターとしての楽しさはもう終わってますけどねw一応。
↑進行方向をよく見れば左に曲がるところでなにやら駅舎の中をちょっとだけ通過してる!?
勘が良い人もそれほどじゃない人も上のほうのプラットフォームの写真で気づいてたと思うんですが、ちょっとだけ、ほんとちょっとだけ通過するんですね。別に視覚的変化とかないですが、アクセントアクセント。
で、もうとっくにコースターとしては終わってるんですが、こっからはほんとに書くこともない。スタート直後のUターンの真上をのんびり曲がって、苦し紛れのキャメルバック1つ。
当然浮きなんてあってたまるかなスピードで、序盤とのテンションの差が歴然と。
で、最後、もうブレーキかけ無くても駅舎で止まれますよ位の遅さでまた左へ180度。いやー無駄なパート。しっかし、位置エネルギーはまだそこそこあるはず・・・ってクソ駅舎この野郎wwお前が無駄に高いせいでこんな事にwww
実際、駅舎がもうちょい低ければもう少し高度落としてスピード出せたのかもしれないですけどね。まぁファースト一本勝負だと思えば。
で、もう遅いのに一応ブレーキかけて、ホームへ。連続で乗りたいところですが階段が長くて辛い(汗
でも、数あるファースト勝負コースターの中でもその吹っ飛ばされ感の強さはダントツですね。総合して良いコースターとはいえないですが、ファーストのために乗りに行くのも悪くないんじゃないですか?仙台から近いし。
あ、これまた何度も言いますが旋回も悪くないですよ〜「痛い」じゃねーよスムーズ厨共がw
先頭
後方
トップページ
自己紹介
遊園地・コースター紹介
探検・レポート
その他・コラム
掲示板
動画・MAD
リンク
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください