このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください


TakarazukaRailroadClub 宝塚レールロードクラブ


【1/80 16番加工車輌】

 

大量生産のプラスチックHO(16番)車輌をベースに、
少しでもオリジナリティを求める為、塗り替えやパーツ交換、
取り付けなどを施した車輌をイメージ写真でご紹介しましょう。
 

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

写真の車輌は個人所有物なので部品取り付け及び加工がして有ります。
あくまでも加工参考例としてご覧下さい


KATO製12系客車ベース

塗装簡略タイプ 12系

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

国鉄末期頃から、塗装簡略の12系のドアの帯が省略された車輌が沢山出てきました。

模型加工では、塗装簡略の12系のドアの帯が省略された雰囲気を再現、
ディーゼル発電排気煙突をカバーつきに変更して見ました。


KATO製12系客車ベース

12系3000番代タイプ

JRの夜行急行だいせんや、ちくま号客車時代の末期に登場した3000番代は
従来のボックスシートから簡易リクライニングシートへ変更となりました。

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

模型加工では、スハフ12に、行燈から再改造された、愛称幕を取り付けました。
12系のドアの帯が省略されHゴムを黒にし内装の椅子をリクライニングタイプとしました。
また14系や15系寝台と連結する為、小型密着自連に交換しました。
 

KATO製SLやまぐち号専用12系客車 旧1等客車色

SLやまぐち号専用12系旧1等客車

ブルーの原型12系で運転されていたSLやまぐち号の客車を昔の旧1等客車のイメージにする為
車内設備はそのまま車体のみを、茶色と白のストライプの旧1等客車風に塗り替えられました。

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

模型加工では、実車に習いそのまま12系の車体を塗り替え、
各当車番のスハフ12-68、オハ12-229、230、247、オハフ13-59としました。


KATO製12系客車ベース

フリー 12系1500番代

国鉄末期に旧型客車を淘汰する為、当時余り使用されなくなっていた 
12系急行客車を通勤改造の上、格下げされた12系0番代SG仕様と12系2000番代EG仕様が有りました。 
特長は、車掌室に乗務員ドアの設置、デッキ付近ロングシート及びつり革の設置で、
最大の特徴は白帯を消された姿でした。

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

模型加工では、フリーの想い付きとして、最大の特徴のすべての白帯を消された姿だけをした 
1500番代を想定し塗り替えだけを施し格下げ車の雰囲気を楽しむ事と致しました。

 
【番外】 

KATO製12系客車ベース

スハフ12 150号記念特別塗装車


このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください
プレスアイゼンバーン社が
創刊150号記念として、KATOに特別注文した、スハフ12の150号記念特別塗装車

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください





2006.4.26作成

前回見ていたページへはプラウザでお戻り下さい。

トップ ページへ戻る

初めてのプラスチックHO(16番)車輌へ
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください