このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

雷鳥画像集Ⅰ

2003年6月から一部雷鳥号にしらさぎからコンバートされたパノラマグリーン車が投入され、2003年10月にはグリーン車の位置がすべてサンダーバードに合わせられた。

2003年9月、今庄〜南今庄間にて

パノラマグリーン車で1両のみが大窓パノラマである。

2004年10月、近江中庄にて

489系200の雷鳥。あと現在クハ481 200の顔の雷鳥はあと1本あり、現在はA09編成を名乗っている。

2004年10月、西大津にて

2003年6〜8月にかけて大阪方先頭車だった、非貫通扉車クハ481 801♪
当時はA01編成で後A05編成に組成替えで再び金沢方を向いている。現在はA02編成を名乗る

2003年6月、新大阪にて

2002年6月に突如クリーム色スカートになった旧A04編成。
この後先頭のクハ489 704は現在A08編成金沢方にスカートは元の色になって運転中、また後ろのクハ489 204は廃車になっている。

2002年10月、岸辺にて

非パノラマクロで唯一のA10編成。USJスパイダーマン車の大阪での展示会で並んだ

2004年1月、大阪にて

クハ481 120先頭のA08編成。このA08編成ボンネット車は定期雷鳥に最後まで充当されたボンネットであった。

2003年9月、岸辺にて

683系サンダーバードと並んだボンネット。この並びはもう撮れない

2003年2月、大阪にて

2001年10月に運用離脱したクハ481 126。原型ボンネットで人気が高かった。

1999年10月、塚本にて

四国8000系の展示会で並んだボンネット雷鳥。8000系もリニューアル車がでてきた。ボンネットもない今は見れない貴重なカット

1993年3月、大阪にて

2003年9月のなつかしの雷鳥で使用される両端ボンネット編成の富山への送り込み回送。HMはなし、JNRロゴも取り付けられ準備万端だった。

2003年9月、塚本にて

雷鳥画像集Ⅱへ

パノラマ編成雷鳥
A06大窓クロ雷鳥
A07編成
方転クハ481 801
A04クリームスカート色
USJラッピング車とA10編成
旧A08ボンネット雷鳥
ボンネット雷鳥&683系サンダーバード
クハ481 126原型ボンネット先頭雷鳥
四国8000系&ボンネット雷鳥
懐かしの雷鳥富山への送り込み回送

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください