このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

吉志田橋 福島県道333号線の旧道                


2009年 12月29日 訪問                      

え〜〜

日中線 を和光市と新井薬師と訪問した後

熱塩から喜多方に帰る県道で見つけた

旧道です。

ちなみに橋の架け替えで

できた旧道ですが、かなり趣があります。

今回も記 全 T樫です。

 

IMG_0195.JPG

  熱塩から喜多方へ喜多方ラーメンを食べるべく、直線ルートの県道333号線を爆走していた所、私(T樫)の旧道センサーがいきなり感知して、急ブレーキ。。

 画像左に流れる道が新道で、まっすぐ行く道が旧道である。

IMG_0196.JPG

  旧道に入ると、1.5車線の道にバス停。そして 塩 と たばこ の文字、宿場を彷彿させる街道沿いの集落。

 いいわぁ〜〜〜

 現在もバスは、この小さな集落のために旧道を通っているのだろう。 なんか、街道沿いチックで楽しい。画像右の高い木もいいね。

 

IMG_0197.JPG

  集落を抜け、左にカーブすると、ぎりぎり2車線の橋が現れる。すげーーシンプルでかっちょいい橋だ。

IMG_0198.JPG

  吉志田橋というらしい。 かなり格好いい造りで、卓越したデザイン性を感じる。

IMG_0199.JPG

  欄干の高さが分かるだろう。 ま〜それなりの高さだ。ちなみに撮影は和光市で、画像左が、私(T樫)そして右が、新井薬師である。

IMG_0200.JPG

  欄干は、風化していてカドがとれている。 そして欄干の中央には、なぞのパイプのようなものが通してある。かなり古い橋だが、安全性は大丈夫なのだろうか・・ ま〜〜ちゃんと整備しているのだろう。これからも、こんな素晴らしい橋を大事にしてもらいたい。

IMG_0202.JPG

 橋を渡ると新道に、ぶつかる。かなりの角度でぶつかっている。旧道が現役時代は、直角カーブだったのだろうか・・・

IMG_0204.JPG

  旧道を終えて振り返って撮影。画像奥の赤い色をした橋が、新道の橋だ。

IMG_0205.JPG

  新道から旧道の橋を撮影。 かなり格好いい造りなのが分かるだろう。いい感じにアーチを描いているのが素晴らしいね。 ただ橋桁がちょっと心細い気がする。

 この後、喜多方に向けてママチャリを爆走させ喜多方ラーメンを食べたのであった。

以下 記 全 T樫

完結

旧道選択に戻る     ホームに戻る

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください