このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
日本セメント東松山専用鉄道 その2
2009年12月15日 訪問
えっと
和光市と
こないだの続きを編集すますた。
今回は、関越を跨ぐ橋からです。
工事現場(後日調べたら葛袋駅跡)から迂回して関越自動車道高坂駅側に来た。 いよいよ本路線の目玉の「葛袋3号橋」だ。 by 和光市 | |
近年除草したのか、すっきりしている。 記憶を辿ってみると、確か2・3年前は側溝にも柵があり、雑草パラダイスだった気がする。 by 和光市 | |
高坂駅方を見てみた。とてもここから橋に向かってこれるような状態ではない。 by 和光市 | |
今回のメインである葛生3号橋の高坂駅側の橋詰である。 記 T樫 | |
新井薬師は高所恐怖症(実際ラグビーでもジャンパーはできない)のため、橋詰まで上がらず下から覗くスタイルである。 by 和光市 | |
フェンスから覗いて銘板を激写。 この廃線の関越自動車道を渡る橋の正式名称は、葛袋3号橋というらしい。 それにしても下の関越自動車道を走る車の音が・・・ 記 T樫 | |
フェンスからうまくレンズを覗いてみる。 昔 親父の運転でここの下の関越自動車道を走ったときは、もっと雑草が生えていた気がする・・・・ 架線柱がコンクリート製でない所が良いね。 記 T樫 ご覧の通り除草されて、雑草一本も無い。しっかりバラストも残っていた。 by 和光市
| |
さて、関越道を越え、橋の砕石場側へ抜けると、すこし開けた所にでる。 この辺りは、墓があるくらいで人通りはまったく無く、冷蔵庫などの不法投棄が目立つ。 by 和光市 | |
う〜ん 架線柱かな〜〜 ただの電柱を捨ててるのかもしれない・・・ ま〜高い確率で、架線柱だろう。この廃線の架線柱はコンクリート製のが多いから。 記 T樫 | |
若干広がった平場を抜けると いきなり藪が濃くなった。てか激藪っしょ。 行くかどうか、迷う所だ。 記 T樫 | |
俺(T樫)が、迷ってると、和光市が先陣をきって突入していった。 いや〜〜先陣きってもらうのは、頼もしいね。 後の人は、蜘蛛の巣に引っかかる心配なし。 記 T樫 | |
い〜〜〜やっ ヨッキさん並になってきたぞ。ま〜〜MTBを持ってないだけ、全然ましか〜 記 T樫 | |
ウォーーーーーーー 竹薮ゾーーン 道ねーーー もう廃線どこだよ。 ガチで高坂で遭難するかも。 記 T樫 | |
おっ 架線柱見っけ! それにしても 道無き道を感覚で、進んでいる。 なんか 和光市なんか 自分の事を「人間ブルドーザー」とか言い出すし・・・ 竹薮は気持ち悪くなる。ずっと竹見てると、未知なる生命物体を見ているみたいで。 記 T樫 | |
はーーーー いつまでこの状況なの?? オブローダー入門みたいだ〜〜 記 T樫 | |
若干戻ったりして、道を探して〜〜 本当 竹薮気持ち悪い〜〜〜 記 T樫 | |
おっ 和光市がバックを置いた。ついに脱出したのか!! 記 T樫 | |
そこには、さっきまででは考えられないほど 美しい空間が広がっていた・・・ ついに脱出 いっきに終点(この時は、まだ分からなかった)まで行きます。 記 T樫 |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |