このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

       接点クリーナー アコースティックリバイブ [ECI-100]


ある日の事、数十年来のオーデオ仲間であるMさんが訪ねて来た。

彼とは私が20代独身時代からの知り合いで今、周りを見渡すとオーデオ仲間は彼1人だけ。

「音が良くなったので是非これを使ってみて」とスプレー式の接点復活剤を持って来ました。

せっかくなので使ってみる事にしましたが私も過去にカーボン式の復活剤を使用した事は

あり、わずかな変化はあったものの特に音が良くなったと言う程でもありませんでした。

オーデオシステムの大掃除は最低、数年に1度、出来れば毎年は行いたいもの。

これを期に我がシステムも数年ぶりのクリーンアップ大作戦と成りました。

特に手間が掛かったアンプ類

オーデオにビジュアルが加わるとどうしてもコード類が多くなるのは仕方が無い

この部分だけでも2時間近く掛かりました

ピンプラグ類

使用した導通向上クリーナー EC−100

今回、私のページで取り上げたのは余りにも劇的な変化があった為、あえて取り上げることにしました。

カタログには

接点導通剤・クリーナーの決定版 登場!
弊社が満を持して発売するECI-100は、従来の接点導通剤に比べ、更に微細なナノダイヤモンドカーボン粒子を採用、劇的に導通特性を向上させました。
また、ナノダイヤモンドカーボン粒子を分散の良いハイテクオイルに添加しているため、従来の製品のように黒くならず無色透明です。
そして、従来のスクワランオイルに比べ、高寿命・高安定性が特徴で、スクワランオイルのように乾いてしまう事もありませんとある。


価格ですが私の頭の中では5千円前後だろうと思っていたがネットで調べるとなんと!税込価格 14,700円と高い!

知らなかったとはいえAVシステムのため大量に使ってしまった。(汗)

以上、3日間延べ4時間余り掛かりました。

配線に間違いが無いか確認のため音出しをしたがうるさく、ひどい音でとても聞けた音じゃない。

以前よりも明らかに悪い やはり時間が掛かるのか。

この日以来、毎晩のように音出しをしているが確実に音が良くなった。

音質を言葉で表すのは苦手だが滑らかになり中高音部がうるさく感じていたのがソフトになりボリュームも

1dB〜2dB余計に上げれるようになった。

またスーパーツィターのレベルも抑え気味にしていたので2dB上げました。

今日まで愛用のスピーカーがハードでうるさく感じていたのは私が内部に手を加えたばかりだと思っていたのが

復活剤を塗るだけで劇的に変化したのには驚きました。

14,700円は高いと思っていたがこの値段でこの変化にはヘタなケーブル類を買うよりはるかに安い。

皆さんも14,700円は高いか 安いか 是非使用してみてください。




 

壁のコンセントにも吹き付けます

自作のネットワーク

Yラグ端子などもネジを緩め間に吹き付けます

電源プラグ・コネクター類もすべて塗ります

分解出来る物はバラして金属同士が接触している箇所に塗る

    戻る




SP端子は綿棒にクリーナーの液を付け塗る

SPコードは露出していた部分は切り取り 新たに作り直す

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください