このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください


冬のカガマシ山 雪と霧氷  2015年2月1日


中之川林道終点より左へ谷まで降りて対岸を登ります

次の写真は前の週に登った佐々連尾山林道から撮った時の写真に GPSログ跡を参考に書き入れました

山頂尾根までは登山口より2時間20分程で危険な場所も無く安全に登る事ができます

伐採地を横切る道が判りづらいが何処を歩いても同じような場所なので適当に斜め上に進みます

伐採地を過ぎると杉林に入り目印の赤テープを見失う事がありますが斜め右に尾根を目指して上がります

尾根に出ると後はしめたもの 山頂尾根を目指し一直線に上がります






この日は横掛け道を境に霧氷で覆われていました
杉かヒノキかは判らんが見事な霧氷でした



















前方には前の週に登った佐々連尾山が見えます










前方に私が目印にしている朽ちたブナの巨木が見えました

マウスポイントを当てると6月時の様子が見えます



裏からアップで  マウスを当てて下さい






マウスを当て下さい

どちらがいいですか?   どちらもいいですね



マウスを当てて下さい









上の写真・下の写真 右の翆波峰から左の赤星山へと山並みが続いています










山頂へ行ってもつまらんので 今日は手前で引き返しました

雪の状態ですが30cm以上はあると思いますが雪が締まっているので逆に歩き易い位です




雪山の登山は普段の倍、疲れるが逆に下山時は楽!

今日の登りは2時間20分、下りが何と1時間ちょっと

特に2番、横掛け道までは斜面を一気に下りれるので気分爽快!

冬期のカガマシ山は私は初めて 比較的気軽に登れる山として大発見でした

皆さんも挑戦!お願いします 

1つ問題なのが林道の状態です 危険な場所は無いのですが荒れ放題の状態で整備されていません

車高の高いオフロード仕様の4駆でなければ無理です


戻る



このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください