| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
轟城跡 四国中央市上分町 2018年3月30日
前回(2016年)に続き2度目の訪問
今回は料亭「振辰」が在った場所から上りました

眼下に見えるのは金沢の街と金生川

高松自動車道

遠くには川之江城と瀬戸内海が眺める
山並みの窪んだ所が堀切峠

元、金田小学校のグランド


前の写真のアップ 右上に見えるのは かわのえテニスセンター


金沢橋から見上げた高速道 これより向山公園へ向かいます

向山公園へ行く途中、懐かしい防空壕跡に出会いました
私が中学生時代、良く遊んでいた防空壕跡 たぶん崩れているだろうと思っていましたが残っていました
現在、この豪は倉庫代わりに使っているみたいです

この豪はたぶんシイタケの栽培?に使っているようだ

3番目は塞いでいました

防空壕跡を見て思い出したのは当時、金生川に捨てられていた大量の砲弾
私など危険とは知らずきれいに磨いていた もちろん信管は付いていました(汗)
戻る
向山公園へ
| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |