このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
4.屋島遍路道を山頂へ
遍路道は石畳の階段から始まります
湧き水が絶えることはない「加持水」
昨年公開された屋島城門跡へ登る登山口です
前回通りましたがかなりの急勾配です
途中、珍しい岩盤が目に付きました これが畳を何枚も重ねたような形をした奇岩「畳石」と思います
山頂の屋島寺仁王門です
右へ進むと城門跡を経てケーブカー駅跡、冠ヶ嶽へ
今日は門を潜り「獅子の霊厳」へ
山頂の中でもナンバーワンの眺望と思われる「獅子の霊厳」展望台から
今日の天気予報ではこの冬一番の寒波が押し寄せるはずなのだが、好天気で見通しが良い
サンポート高松をアップで
北嶺入り口、東側にある「談古嶺殻」からの眺め
目の前には壇ノ浦が広がり、有名な庵治石の採石場、中央に八栗寺五剣山が鎮座している
これよりドライブウェイトンネル真上に当たる細い尾根筋を北嶺へ向かいます
屋島TOPへ戻る
5.北嶺へ
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |