このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

DAHONもバーエンド装着('08. 3. 2)


サイクリングに行くとそれなりの距離を走る事が多い
DAHONにもバーエンドを装着しました。
ついでにグリップも交換しました。^^;)

今回購入したバーエンド。
TIOGAのパワースタッド5(HBE003)です。
折りたたみを考慮してBianchiのものより少し短
い88mmです。
ハンドルバーの色と合わせたシルバーと迷った
のですがあさひの在庫品セールで購入したので
黒になりました。^^;)ゞ
まぁ、グリップやシフターなんかも黒ですし…^^;)

バーエンドの取り付けにはグリップを抜いたりす
る必要があるのでどうせなら、と同時にグリップ
も交換します。
細めで柔らかいものが好みなのですがDAHO
N標準のものは太くて固い感じなので。^^;)
購入したのはRITCHEYのTGVグリップ(95
mm)です。


Bianchiと同じように ブレーキやシフターをずらし
てバーエンドを取り付けます。
(グリップは貫通型?だったので切ったりはして
 いません)
DAHONの場合はのんびりサイクリングがメイ
ンなのでリラックスしたポジションになるようにハ
ンドルの両端に立て気味に付けました。
これで肩幅よりちょっと広いくらいです。


…が、折りたたみ状態をチェックしてみるとバー
エンドが思った以上に曲がっているせいかシー
トポストと干渉してしまいます。(T_T)


DAHONは保管、輪行用に折りたためないと意
味がないので結局内側になりました。^^;)
(グリップを嵌める前に確認すればよかった…
 (>_<))
グリップシフトなので間に入れる訳にもいかず
ブレーキレバーとも位置関係を確認すると一番
内側になってしまいました。^^;)


再度折りたたみ状態をチェック。^^;)
今度は大丈夫そうです。(^o^)


もう1度グリップを嵌め、ブレーキレバー等の位
置を微調整して固定し、エンドキャップを嵌めて
作業終了です。(^o^)
左はグリップシフトがないのでブレーキレバーと
隙間を開けています。
ベルはジャマなので(笑)角度を変えて対応しま
した。^^;)


折りたたみ状態です。
フレームを2つに折る時のクランクの角度とハン
ドルを伸ばす量が今までよりもシビアになりまし
たが、そこは仕方ありませんね。^^;)


本当はサクッと終わらせて他の作業に移るつもりでいたのですが…^^;)
1度付けたグリップを再び外す作業なんて事をして疲れてしまったので今日はこれで終了です。
^^;)ゞ
(RITCHEYのグリップ、メチャ外しずらいです。(>_<))
バーエンドの方はちょっと内側すぎる感じもしますが、他に入れる場所はないし(後はグリップを短く
切るとか…)、どんな感じかは実走で確認ですね。^^;)

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください