このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

キットいろいろ



マックス製:スハニ61キット
「マックス」と言うのは、グリーンマックスの前身、東京北部の小さな(失礼)模型店でした。
そこがプラモデル形式の客車キット4種を発売したのは、
「小さなNゲージでは工作は無理」と言われていた当時、結構衝撃的なものだったと思います。
私も興味本位で、発売後すぐにオハ61を買い、組み立ててみたのですが・・・
工作の腕など全くなかった時代・・・バリは残り、屋根はそっくり返り、塗装は相変わらずボテボテ・・・
キットの精度もお世辞にもよいとは言えませんでした。

このキットは、まさにその4種のうちのひとつ、スハニ61を中古模型ショップで見つけたもの。
今作ったらどんな感じだろうかと興味もあるのですが、
全くの未開封状態で残っていたので・・・・もったいなくて開けることすらできません。

これを見ていると、わくわくしながら組み立てた当時に、タイムスリップしたような感覚を覚えます。

見づらいのですが、右写真の右下に「49.10現在」とあります。
まさに私が買い求めた頃です。

グリーンマックス製:路面電車停留所キット

1980年代に購入し、ずっとそのままにしていた・・・・と思いきや、
今回紹介するために確認してみると、しっかりと中身の一部を使用していました。
付属する「消火栓」を、 ローカル駅セクション に用いていたのです。
都会型レイアウトなど無縁だった当時、このようなものを購入したのは、
単に消火栓が欲しかったためだけなのかもしれません。。。。



グリーンマックス製:モハ52キット(4両)
押入れの奥の方から発見した、グリーンマックス製モハ52飯田線仕様の4連キット。
購入したのは1980年代の前半、パッケージによると、価格は3000円ですね(笑)
ついに四半世紀の時を経て、製作に着手しました!

ちなみにこのキット、今でも売っているのでしょうか?

製作途中の様子


中村精密製:スハ32系キット各種
中村精密製のスハ32系キットで、手元に残っているのは6両でした。
スハ32が3両、スハフ33が2両、スロ33が1両。
スハフとスロはダブルルーフでした。
不足する台車はKATOやTOMIXのもので代用できるでしょう。
さて・・・いつ、作ろうかな〜



銀河モデル製:ED14キット
精密化パーツでおなじみ、銀河モデルの車両キットです。
モーターは別途天賞堂製キドマイティを、パンタやカプラーも購入する必要がありますが、
それ以外は全て揃っています。
金属工作は苦手な(というか、あまり経験のない)私ですが、
好きな車種であることと、中古模型ショップで安く売られていたこともあって、購入しました。

さぁ、上手に作ることができますかねぇ。。。



PECO製貨車下回りキット
1974年だが75年だか・・・TMS誌上にこのキットを使った2軸貨車の製作法が載りました。
当時は貨車ですら数えるくらいしか製品がなかった時代です。
私も早速1セット買い求め、有蓋車を作ってみたものです。
今ではそのときの下回りしか残っていませんが・・・
なんと!2006年秋に、大手模型店で新品が売られているのを発見したんです!
とにかく懐かしくて・・・・それだけで買ってしまいました。
30年前の下回りともども、小型貨車の製作に使用しようと思っています。

左は2006年に買った新品、右は、30年前に購入したもの

学研製プラットホーム
2007年、G-PIT@読者の方から戴いたものです。
このようなものを学研が出していたとは・・・私は全く記憶にありませんでした。
永大倒産後に同社の型を引き継いだものは知っていましたが、これは明らかに学研オリジナル。
・・・ということは、581系やEF57を発売した頃のものでしょうか?

20m車がなんとか2両停められるかどうかという、短くて幅の狭いホームが出来上がるようです。
ホーム上の古めかしい待合室、上屋や電柱、ベンチや駅名標も含まれています。
せっかくですから、これを活用した駅を作ってみるつもりです。


シバサキ模型製EF53エッチングボディキット
戸棚の旧い箱の中から、偶然発掘しました。
金属工作など、まるでできなかった(今でも初心者ですが)四半世紀前に、
このキットを自分が買っていたなんて・・・全く記憶になかったので、驚きました。
しかも、いちおう開封したあとがありましたし・・・作ろうとしたんですかね?
確かに昔からEF53は大好きでしたが・・・

当時はごく普通に買うことの出来た、KATO製EF57の下回りを使うボディキットですが、
(なのでスケールより若干大きくなる)、
今じゃKATOのEF57は中古品を探すしかないし、
その後発売されたマイクロエースとワールド工芸のEF53を所有してしまったので・・・
このキットの存在価値は何なのでしょうか。
もったいないので、なんとか完成させてあげたいものです。



シバサキ模型製小型ガソリンカーエッチングボディキット
上のEF53と同じシバサキ模型のボディキットで、同じ場所から発見しました。
これも全く買った記憶がないのですが、おそらく同時期に買ったのでしょうね。
当時は小型車両に凝っていたので、この手のものには目がなかったと思われます。

下回りはKATOのチビ客車の動力を使うように指定されています。
幸いBトレのブームで、当時と同じ動力が今でも手に入るので、
ボディさえ組めれば完成できそうです。
って・・・位置決めが難しいこの手のキットを組む自信はまだありませんが。。。








このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください