このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

近鉄伊勢線廃線跡


近鉄伊勢線はかつての伊勢電気鉄道の本線の跡で近鉄山田線の前身の参宮急行電鉄の松ヶ崎〜宇治山田間と平
行して路線がありました。しかし、伊勢電は多大な路線投資と路線が名古屋と繋がっていない、更に昭和初期の世界
大恐慌の影響で経営難に陥り、参宮急行電鉄に吸収合併されました。名古屋延伸は後に参宮急行電鉄の姉妹会社
の関西急行電鉄により実現しました。
その後に参宮急行電鉄と大阪電気軌道(近鉄奈良線の前身)と合併して関西急行鉄道となりますが、伊勢線の新松阪
〜大神宮前間は山田線(中川〜宇治山田間)と平行していて、単線撤去から始まり、昭和17年に新松阪〜大神宮前
間が廃線となりました。残りの新松阪〜江戸橋間は近鉄時代の昭和36年に廃線となりました。
ここでは、その廃線跡を紹介しますが、ここでは昭和17年に廃線となった新松阪〜大神宮前間を中心に紹介します。。


上櫛田駅があった場所と思われる場所です。ここには以前に牛乳工場がありましたが、団地開発で景色が変わってし
ました。
続きます。

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください