このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
栄光の国鉄急行列車 |
すずらん 〔SUZURAN〕 PC、DC急行 2013年2月2日新設
北海道の函館と札幌を室蘭、千歳線経由で長年結んでいた伝統急行。1956年11月19日に、急行洞爺を改称し誕生、当時はSLが牽引する客車急行でした。1960年(昭和35年)7月1日からは当時最新鋭のキハ55系による北海道では初のDC急行となりDC化されました。1968年(昭和43年)10月1日の改正では、函館〜札幌間を室蘭、千歳経由で結ぶ急行の総称となったため、アカシヤや夜行客車のたるまえも急行すずらんとなり、上下6往復となり、最盛期を迎えました。
写真は苫小牧駅に停車するDC急行すずらんです。車両はキハ56系キハ56、5両編成です。キハ56系はキハ58系の北海道向け気動車として1961年から製造されました。1981年頃に苫小牧駅にて、Toyoshima様が撮影された貴重な画像を掲載しています。
急行<すずらん>キハ56 苫小牧駅にて 1981年頃 Toyoshima様撮影
急行すずらんは、特急 北斗 に格上げされるなどにより、徐々に便数が減り、1985年10月1日に定期列車としては廃止されました。その後、不定期にて運行され、1988年まで継続しました。
JR化後、すずらんの名は、1992年7月1日に、室蘭〜札幌間の電車特急すずらんとして復活しました。
※掲載されている画像の転用・転載はお断り致します。また著作権等の知的所有権は全て撮影者の方に帰属致します。
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |