このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

国鉄特急


<本州>

あすか〔ASUKA〕 DC特急  2010年5月10日新設    2012年1月4日更新   2012年9月9日更新( 写真追加

  名古屋〜和歌山間を奈良経由で運転されていた短命のDC特急あすかは、昭和40年(1965年)〜昭和42年(1967年)の短い期間だけ、名古屋〜和歌山駅間を関西本線〜阪和線経由で運転されいたキハ80系によるDC特急で、国鉄特急の設定が全く無かった奈良県に、初めて設定された特急でした。紀勢本線初の特急、 くろしお と同時に間合い運用を利用して1965年3月1日に誕生、特筆すべきは、関西本線の八尾から阪和貨物線を経由して阪和線の杉本町に入る経路で運転されていた点でした。

  写真は夕刻の名古屋駅で出発を持つ80系特急あすかです。車両は80系キハ82 74、列車は下りあすか、1967年6月に名古屋駅にて、Takazawa様が撮影された貴重な写真を掲載しています。
                       asuka01.jpg (38482 バイト) 特急<あすか>
80系 名古屋駅にて 1967年6月 Takazawa様撮影

  写真は夕刻の名古屋駅で出発を持つ80系特急あすかの同列車正面です。車両は80系キハ82 75、下りあすかの時刻は、名古屋19:00発→奈良着21:16→東和歌山着22:40でした。
                       asuka02.jpg (26004 バイト) 特急<あすか>
80系 名古屋駅にて 1967年6月 Takazawa様撮影

 貴重な特急あすかのカラー写真です。車両は80系、さっちゃん様撮影された貴重な写真を掲載しています。
                       f.jpg (11543 バイト) 特急<あすか>
 80系 さっちゃん様撮影

 写真は、阪和貨物線(廃線済み)、大和川沿いを走る特急あすかです。1967年頃、TAKEMASU様が、撮影された大変、貴重な写真を掲載しています。キハ80系による7両編成で、当初は食堂車も営業していました。

 asuka.jpg (39596 バイト) 特急<あすか> 阪和貨物線にて1967年頃 TAKEMASU様撮影

 あすかは、前例の無い変則的な経路で運転された事や、奈良への特急としては、近鉄特急の独壇場であったこともあり、人気が出ず1967年10月改正で、あっけなく廃止されてしまいました。又、あすかが経由した阪和貨物線も、実質2004年には廃線になりました。

 このあすか廃止以降、国鉄、JRを通じて、関西本線の八尾〜奈良間は、特急と無縁の状態が続きましたが、2010年平城遷都1300年祭の臨時特急として新大阪〜奈良間に381系によるまほろばが運転されています。

 写真は、関西本線、八尾付近を快走する381系臨時特急まほろばです。2010年にTAKEMASU様が撮影された写真を掲載しています。

 IMG_0017.jpg (73798 バイト) 臨時特急<まほろば> 八尾駅付近にて2010年4月 TAKEMASU様撮影

 あすかは、列車名としては、復活していませんが、JR西日本のジョイフルトレイン「あすか」の名称としては、使われています。「あすか」は、12系と14系寝台客車(4号車のみ)を改造した7両編成の和風客車です。写真は、山陽本線、有年駅を通過する「あすか」です。2003年1月にTAKEMASU様が撮影された写真を掲載しています。

H15.01.jpg (55252 バイト) 和風客車「あすか」 山陽本線、有年駅にて、2003年1月 TAKEMASU様撮影

 写真は、草津線全線開通120周年号として走行するジョイフルトレイン「あすか」です。草津線にて、2010年2月20日撮影。

2-asuka.jpg (68905 バイト) 和風客車「あすか」 草津線にて、2010年2月20日撮影

※掲載されている画像の転用・転載はお断り致します。また著作権等の知的所有権は全て撮影者の方に帰属致します。


ホームページへ    愛称別メニューへ

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください