このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

青春18切符のたび  小海線の巻       

小海線乗車  1983(昭和58)年3月20日(日)

飯田線 を踏破したその足で続いて小海線に乗車する。辰野より小淵沢まで急行 天竜4号で移動する。
途中駅員さんが、急行券を販売に歩いている。18切符の俺は、仕方なく正直に小淵沢まで乗車券と急行券を
くださいと言った。すると18切符をみた車掌さんは『急行券だけでエエど!』と急行券だけ売ってくれた。
本当は、いけないんだけどね・・・ 18切符では、急行・特急は乗れないんだよ。
だから国鉄は赤字をだしていたのかな・・・・・

 


小淵沢駅名標? わかるかな?

小さく見にくいでしょう!


ここは、中央本線・小海線の分岐駅 小淵沢駅です。

14:33発の245D列車で小諸まで行きます。
 
小淵沢を14:33に発車した245D列車は、甲斐小泉・甲斐大泉を経て 清里に到着。
ここが可愛いペンションで若者に人気のある清里かぁ!と感動するが 
俺は、ペンションには興味がない。さあ次は、国鉄の駅で一番標高の高い駅 野辺山だ!
  
小海駅入場券(58.3.20)
 
小諸から乙女行き普通乗車券 120円 (58.3.20)
 

野辺山到着 1345.67m国鉄一高い駅です。野辺山までの景色最高だった。森の中を走るんです。終点小諸着は、17:23です。
途中 乙女駅という所を通りました。駅名が、気に入ったので 小諸から乙女行きの入場券3枚買いました。
人にプレゼントにと思ってたのですが、いまだに3枚とも持ってます。どういうことなんでしょうか・・・ 
これから東京に出て23:25発の345M列車で岐阜まで行きます。(当時は、まだ『ながら』という名前はついていなかった。)
 
 これが青春18切符 ¥2,000です。

今回のたびに使用しました。

飯田線 ・小海線・越美南線・太多線・明知線を踏破しました。
 

        飯田線の巻へ      旅行記

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください