このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
鉄ちゃん用語
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
A B C D E F G H I J K
L M N O P Q R S T
U
V行
W X Y Z
新規登録語 [現在の登録数65] ■カシガマ(かしがま)【鉄ちゃん】■ ■スーパーナメクジ(なめくじ)【鉄ちゃん】■ ■半直(はんちょく)【鉄ちゃん】■ ■日比直(ひびちょく)【鉄ちゃん】■ ■ナメクジ(なめくじ)【鉄ちゃん】■ | ||||
カテゴリーの種類
| ||||
あ行
■アウトカーブ[写真]■ カーブの外側のこと アウトカーブから撮影すると編成最後尾が隠れてしまう事があります ■インカーブ[写真]■ カーブの内側のこと ■ウテシ【鉄ちゃん】■ 運転士さんの略 ■ウヤ情[鉄ちゃん]■ 毎月15日に発売してる”鉄道ダイヤ情報”(交通新聞社発行)の別称。 ■駅撮り[鉄ちゃん]■ 駅で列車を撮影する事 ■駅寝[鉄ちゃん]■ 撮影地近くの無人駅で寝ること かなぁ〜り鉄ちゃん度の高い方がよくやってますが、これが癖になる方もちらほら(笑) 写真撮影をする人以外の乗り鉄な方など、よく駅寝をしてる人もいらっしゃいます ちなみに中央線高尾駅で終電車で寝過ごした人は鉄ちゃんではありません(w それに下手すりゃ凍死するかもしれませんのでお気をつけて ■おいらん[鉄道用語]■ 一昔前の建築限界検測車の事 車体から棒がいっぱい出ており その棒が接触するかしないかで検測するそうです。 ■追っかけ[鉄ちゃん]■ 目当ての列車などを車や自転車などで追っかけて何度も撮影すること あくまでも交通ルールは守りましょう(笑) ■お召し[鉄ちゃん]■ 天皇陛下がお乗りになる「お召し列車」のこと 運転ダイヤは最高機密なのに、なぜか鉄ちゃんや追っかけおばちゃんは知ってます(爆) なぜ?? ▲ | ||||
か行
■階段ダッシュ[鉄ちゃん]■ 別名 大垣名物階段ダッシュ 青春18きっぷで最長移動をしようとすると ”ムーンライトながら”に乗車し終点の大垣駅で在来線に乗り換えなければいけません しかし、乗換え時間が非常に短い為みんなダッシュで乗換えます ■カシガマ(かしがま)【鉄ちゃん】■ 寝台特急カシオペア牽引用にカラーリングされたEF81の事 ■被る[写真]■ 複線右向きの編成写真を撮影する時に、反対方向の列車が来てしまい、撮影できなくなる事。 狙ってる列車の時に被るとめちゃくちゃ悔しいです!! ■カマ[鉄ちゃん]■ 鉄道用語で機関車のこと 本来は蒸気機関車のことをさしていたそうですが、電気機関車やディーゼル機関車も「カマ」と言われています。 鉄ちゃんの会話の中で「次のカマは○○」などと話します ■鴨電[鉄ちゃん]■ JR貨物の貨物電車”スーパーレールカーゴ M250系”の略語。 ■貴婦人(きふじん)【鉄ちゃん】■ C57の愛称。 貴婦人のように優雅で美しいからだそうです ■脚(きゃく)[写真]■ 三脚の事を短くしてこう呼びます。 カメラ愛好者や本職のカメラマンなども「脚」と呼ぶそうです ■銀箱(ぎんばこ)[写真]■ アルミ製のカメラバックのこと 駅や踏切などでこれを持っている人は確実に鉄ちゃんでしょう(爆) ですが、最近は「銀箱」を持ってる人は見なくなりましたね〜 しかし、実際に持ってみると椅子になったり踏み台になったりと非常に便利だそうです ■グリーン開放[鉄道用語]■ 通常はグリーン車に乗車するにはグリーン券が必要ですが。 それが、グリーン券無しで乗車できる事 ちょっぴりお得な感じがします♪ ■激パ(げきぱ)【鉄ちゃん】■ 激パニックの略 撮影地に人がいっぱいいて。パニック状態になる事。 ■ケラレ[写真]■ 画面の隅に不要な物が映り込んでしまうこと ■交換(こうかん)[鉄道用語]■ 単線で列車が行き違いする事 ■交換待ち[鉄道用語]■ 交換のために停車すること その隙に、撮影をしたりします。決して乗り遅れの無いようにご注意ください(爆) ■甲種回送[鉄ちゃん]■ 正式には「甲種鉄道車両輸送」です。 鉄ちゃんはこれを「甲種回送」または「甲種輸送」といいます。 ■ゴサゴ【鉄ちゃん】■ JR貨物高崎機関区所属の特急色のEF65-535号機の略 ■ごっぱーろくいち[鉄ちゃん]■ お召し列車の牽引機で有名なEF58−61号機の略 鉄ちゃんの愛車のナンバープレートは5861が多いという噂が・・・ ▲ | ||||
さ行
■最強(さいきょう)【鉄ちゃん】■ 埼京線の事。スーパーベルズの曲の中でも歌われてます(w ■18切符[鉄ちゃん]■ 乗り鉄から学生さんまで、いろいろな方が利用される「青春18きっぷ」のことです 日本全国JR全線の快速・普通列車に乗り放題な便利なきっぷ なぜかこのきっぷを持つと「大垣駅」に向かうのは・・・ 謎(爆) ■重連(じゅうれん)[鉄道用語]■ 機関車(蒸気機関車・電気機関車・ディーゼル機関車)が2両つながって牽引すること 3両になると3重連 4両になると4重連となります ■シゴナナ(しごなな)【鉄ちゃん】■ 蒸気機関車のC571の略称 ■食パン(しょくぱん)【鉄ちゃん】■ 581・583系の改造車の事。 先頭改造車の前面がまるで食パンにそっくりだから ■スーパーナメクジ(なめくじ)【鉄ちゃん】■ D51形蒸気機関車の初期形(標準タイプ)の22・23号機の愛称 基本は"ナメクジ"とい同じですが。煙突後部から伸びたドーム部分が、キャブまでつながってる 後にキャブまで延びた部分は撤去され。普通のナメクジになってしまったそうな ■スジ[鉄道用語]■ 列車の運転ダイヤのこと よく鉄ちゃんのあいだで「スジが空く」と言う会話がありますが それは、運転ダイヤのスジとスジの間に隙間ができ、その隙間に回送列車や臨時列車が走ったりします ■セノハチ[鉄ちゃん]■ 山陽本線の瀬野〜八本松間(広島県)の事。 この区間は急勾配区間な為、EF67が後ろから押して走行することで有名。 ■新子安[鉄ちゃん]■ JR東日本 京浜東北線 新子安駅 東京方面ホーム先端 東海道線下りの有名撮影スポット 東海道線を下ってくる臨時列車が来ると大変なことになります ▲ | ||||
た行
■デゴイチ(でごいち)【鉄ちゃん】■ 蒸気機関車のD51の略称 ■束(たば)【鉄ちゃん】■ 某掲示板のJ○東日本の略 ■単機(たんき)[鉄道用語]■ 機関車が1両のみで走ってくること ■単行(たんこう)[鉄道用語]■ 1両編成の列車のこと ■短編成(たんへんせい)[鉄道用語]■ 短い編成の列車の事 1〜4両くらいの事をいいます ■潰れる[写真]■ 列車の顔に日が当たらなく、その部分だけが暗くなってしまうこと よく下回りがつぶれてしまいます ■鉄子(てつこ)[鉄ちゃん]■ 鉄道好きな女性の事 大きなイベントやさよなら運転の時は見かけます ■鉄ちゃんバー[写真]■ 1つの三脚に2つのカメラが取り付けられるプレートの事 ■酉(とり)【鉄ちゃん】■ 某掲示板のJ○西日本の略 ▲ | ||||
な行
■長玉(ながたま)[写真]■ 望遠レンズのこと 子供が持ってると時たまムカつきます(爆) ■生録(なまろく)[鉄ちゃん]■ 列車の音を録音する事 モーター音や車内放送など多岐にわたります ■ナメクジ(なめくじ)【鉄ちゃん】■ D51形蒸気機関車(デゴイチ)の初期形(標準タイプ・1〜21 24〜106号機まで)の愛称 量産形と違い。煙突から後ろに給水温め器・砂箱・蒸気ドームが一体ドームとなり その姿がナメクジみたいだからだそうな。 さらにナメクジ部分が延長された「スーパーナメクジ」と言われる機もあります ▲ | ||||
は行
■パイパイ[鉄ちゃん]■ お召し機のEF81−81号機の愛称 ■廃回[鉄ちゃん]■ 廃車回送の略。 ■走ルンです(はしるんです)【鉄ちゃん】■ 209系やE231系の略。 209系登場当時「使い捨て電車」と報道された事からそう呼ばれてるようです・ ■バックショット[写真]■ 列車の進行方向の後ろ側から撮影する事 鉄ちゃんの間では客車を除いて、バックショット撮影しないのが基本だそうです 自分はよくしますが・・・ (^-^; ■歯抜け[鉄ちゃん]■ コンテナ貨物列車のコンテナ荷物が少なく 貨車に載ってるコンテナが少ない状態の事 見栄えが悪いです ■半ズボン氏(はんずぼんし)【鉄ちゃん】■ 某掲示板や某画像掲示板で有名な人物。 半ズボンで出没する撮り鉄さん(ばく 複数いらっしゃるようですが。管理人は見たことありません(w ■半直(はんちょく)【鉄ちゃん】■ 東京メトロ半蔵門線直通電車の事 ■日比直(ひびちょく)【鉄ちゃん】■ 東京メトロ日比谷線直通電車の事。 ■俯瞰(ふかん)[写真]■ 高い場所から列車を撮影すること 専門の人もいるらしいです ■ベタ光[写真]■ 順光のこと ■ポール[写真]■ 鉄道写真では撮影時に邪魔になる架線の事をポールと指します ▲ | ||||
ま行
■前パン[鉄ちゃん]■ 私鉄や機関車 旧国電などによくみられる 列車先頭部にパンタグラフが付いてる車両の事 気をつけないと、画面からパンタグラフが切れてしまいます ■マッコウクジラ(まっこうくじら)【鉄ちゃん】■ 営団地下鉄3000系の愛称 前面の窓から上の部分が広く、マッコウクジラに似てるから言われてるらしい 現在、営団(現・東京メトロ)から無くなりましたが。 一部車両は長野鉄道で余生を過ごしてます ■まるよ[鉄ちゃん]■ 列車が駅に停車中に日付が変わる事 鉄ちゃんの間では”車中泊”を指す場合もあるそうです ▲ | ||||
や行
■ヨ[鉄ちゃん]■ 貨物列車に連結されてた車掌車の事 現在は貨物列車に連結される事はほとんどなくなりましたが 甲種回送などでは連結される事がある 甲種専門の方にはヨのあるなしで価値がかわることも(w ■山屋(やまや)[写真]■ 本格的な登山の装備で鉄道写真を撮る人たち 碓氷峠などでよく出没してたそうです 山屋の人たちのほとんどが”俯瞰”だそうです ■湯たんぽ(ゆたんぽ)【鉄ちゃん】■ 東急5200系の愛称で、日本初のステレンス車両 前面から見ると湯たんぽそのもの(w 現在はすべて廃車または除籍し、走ってる姿は見れませんが 東急車輛と上田電鉄に先頭車2両が保存されてます。 ▲ | ||||
ろ行
■ロケハン[写真]■ ロケーションハンティングの略 撮影地の下見のこと 実際に行ってみて、光線の具合をみたり 地図上でもできます ▲ | ||||
V行
■VVVF制御[鉄道用語]■ 可変電圧可変周波数制御のこと。 細かい説明をすると非常に長くなる上。書いてる本人もイマイチわからないので(^_^;) 半導体を用いて電流を高速でオンオフし、交流モーターを制御します。 用いる半導体にはGTO(ゲートターンオフサイリスタ)やIGBT(絶縁ゲートバイポーラトタンジスタ)などなど |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |