このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

ホームへ     >戻る

京都洛東紅葉散歩 その1

2008.11.30

地下鉄蹴上駅の地上に出て、琵琶湖疎水のトンネルを抜けると、静寂な道が南禅寺まで続きます。

藤堂高虎が建てた、「絶景かな」で有名な、三門をくぐります。見事な紅葉。三門も公開されています。
 

南禅寺の疎水のアーチ。やっぱりここを訪れたい。

 

8年前の紅葉に時期に訪れたことのある、コースを歩きます。

人のざわめきを感じました。京都の紅葉の名所永観堂です。開門前ですが、参道は見学者でいっぱいです。

紅葉の名所、永観堂。中は拝観せずに、外から紅葉見学です。朝日に照らされて、すばらしい色合いの紅葉です。

私たちは、疎水べりの散策路・哲学の道を歩き、銀閣寺へと向かいます。

赤や黄の紅葉が水面にうつり風情たっぷり。人も少なく、晩秋の静かな時間な中を歩きます。

哲学者西田幾太郎が思案にふけながらこの道を歩いたので、哲学の道と呼ばれているそうです。

2km程の、この道は、喧騒とは、ほど遠い道でした。

哲学の道から眺める秋景色。法然院。茅葺の山門と季節で絵柄が変わる盛砂。今は紅葉模様です。

1時間ほどで、銀閣寺につきました。 その2へ

 

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください