このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

ホームへ

夏 九州へ 2015

2015、8、14〜16

今年の夏は 九州へ

8、14

9:00中部国際空港からANAで福岡へ〜10:25着

レンタカーで九州を巡ります。

セントレア国内カウンター。

伊勢志摩のモニュメントができていました。

お隣のカウンターは忍者。

まずは、佐賀県の呼子町へ向かいます。

高速道路はヤフードームや、ヒルトンホテルの横を走ります。

呼子着

呼子名物いかの回転干し。

子供たちが、くるくる回るいかを、飽きることなく眺めていました。

海岸沿いに、活きいかのお店は沢山あります。

お昼時なので、どこの店も行列。

私たちは、地元の方に教えてもらった、海舟へ〜

透き通って、ピクピクした、いかをいただきました。

食後は、港町を散歩。

回転いかがあちこちにあります。

これから唐津市内へ戻ります。

唐津くんちの曳山展示館。

秋のおまつりには、ここに収められている、曳山が街中を巡行します。

旧唐津銀行。東京駅を設計した辰野金吾氏は唐津出身。この建物も辰野氏

が、設計監修した建物です。

虹の松原をドライブ。全長5kmの道です。

今夜宿泊の、唐津シーサイドホテルに到着。

部屋からは、唐津湾が一望できます。

遠浅の海岸に、静かに波が打ち寄せてくる風景を

しばらく眺めていました。

夕食はお食事処へ。

活きいかを堪能しました。

翌朝、朝日が唐津湾を照らします。

 

8.15

8:00ホテルチェックアウト

今日は焼き物の街、伊万里、有田をめざします。

9:30過ぎ、伊万里着。朝早いためか、観光客も少なく静かな街並みを散歩します。

山の緑と青と白い陶器の橋が良く似合います。

観光案内も陶器でできています。

街並み散策に出かけます。

趣ある坂道を歩き、道の両側にあるお店を見学します。

風鈴が、どのお店にも飾られていて、暑さが和らぐ気がします。
  

こちらのお店も、涼しげです。

散策後は、伊万里焼のカップで出されたコーヒーで休憩。

伊万里の次は有田へ〜

30分程で、有田着。

まずは、香蘭社本社のショールームを見学。

2階には、

有田焼 古陶磁コレクションがあり柿右衛門・鍋島・古伊万里などが

展示されていました。

有田の街を散策します。

廃レンガや壊れた陶片を使ったトンベイ塀が、焼き物の街の雰囲気を

だしています。

 

深川製磁本社

道を歩く人はあまり見かけませんでした。

日差しもきつくなり、

私たちも散策を切り上げ車で移動します。

有田最後は、柿右衛門窯を見学。

 
  

さて、

今日の宿泊 湯布院へむかいます。  その2へ

△ページTOPへ

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください