このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

ホームへ  

名鉄ハイキング・半田ウォーク

2008.5.3

GW後半は先週に続き、東海歩け歩け大会(名鉄コース・半田ウォーク)に参加からスタートです。

7時津を出発〜伊勢自動車道〜東名阪自動車道〜伊勢湾岸道路〜知多道路〜半田へ向かいます。

東名阪の下り線は早くも大渋滞です。上り車線は渋滞もなく半田に、9時前に到着。

駐車場に車を止め、名鉄・知多半田駅前で、地図をもらいゴー。

  
駅からは、たくさんの人が出てきました。中高年が多いです。 ミツカン酢の建物と酢の記念館です。
この辺り酢の香りが漂います。
 蔵のある街・半田運河 五月晴れ。
運河沿いには黒い板張りの蔵が建ち並びます。
     
 日差しがきつい国道沿いの道を3km程ひたすら歩く(かなり単調な道です)。

潮風の丘緑地に10時10分に到着。
木陰を求めて休憩をしたいのですが、今日のメインの亀崎潮干祭会場は、目の前なので、がんばって歩きます。
 

 
ひときわ大きい蔵の国盛の酒の文化館を見学。   亀崎海浜緑地公園に到着。


 

  
豪華で、勇壮な祭りです。 山車を海へ曳き下ろしします。 5台の山車が海の中に勢ぞろい。

祭りはまだまだ続きますが、私たちはゴールへむけて出発します。
潮風を受けながら、衣浦大橋を渡り、鬼の道を通ります。

  
衣浦大橋を渡ります。 壁面や道に瓦が続く鬼の道を歩きます。三州瓦の産地ならではの道です。 ゴールの高浜港駅まで650mです。あと少し。

11時50分高浜港駅に到着です。

約8.5kmを3時間弱でゴール。

蔵のある町並みや、瓦の道を歩き、お酒の文化館を見学、地元の祭りも見学できた、盛りだくさんの楽しいウォーキングでした。

午後は常滑散策です。

△ページTOPへ

 

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください