このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
十和田観光電鉄 2003年観桜号運転 |
いよいよ撮影会から始まります。2両編成だったのをばらし、このように並べました。といっても霧雨のなか、早朝集まった人は10名いたのかな……。心配する運営側のみなさんをよそに色々撮影できました。 短時間撮影会ならではの入れ替えオプションが毎度の楽しみ。その後運転に向けてまた2両編成に戻されました。 | |
↑たまたま横にいらした同好の方に手伝っていただきました(^^ゞ 住猫氏作の3603です。 | ↑運転台後部のドアにうまく載りました。良くできたモデルです。 |
おまけです 今回の旅行は家族旅行……。なので十鉄は午前中で切り上げ、十和田市の桜並木で買い食いしながらお祭り気分を味わい、雪が残る奥入瀬を抜け、十和田湖畔にある湖四季の宿川むらに泊まりました(食べ切れぬほどの美味しい料理、部屋も良く、対応もよく、温泉でしかも安くていい宿でした)。で、翌日は弘前の桜を見に行きました。 | |
大鰐弘前ICからほど近いところにある津軽大沢駅(といって家族を引き回した)、車庫で倉庫として使われている6000系中間車に変化が。なんと屋根が……。あまりにも見事な作りなのでビックリしてしまいました。 |
大鰐の旧型車たち。まだ解体されていませんでした。 なお、黒石にいた元東急車(クハ)が1両、2002年末に 高長根レクリエーションの森 に引き取られ、電車ヒュッテとして使用されているようです。 |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |