このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

6帖2(禁煙室・1~3名)

6帖1(禁煙室・1~3名)

14帖(喫煙OK・2~5名)ベランダ付!

14畳和室(禁煙室・2~8名)

天岩戸神社へ向かう県道7号線(施設入口付近)より撮影した外観写真です。奥に天岩戸温泉(赤い屋根)が見えます。

駐車場側から見た建物外観です。

夜の施設外観と星空

玄関です。

玄関を開けると宮崎県の伝統工芸品に認定された工藤正任さんの神楽面「手力男命」と「天鈿女命」が出迎えてくれます。

食堂写真

部屋からは古祖母や障子岳、二つ岳、猿岳等の山々が見えます。

天岩戸温泉の外観です。当施設から車で2~3分、徒歩15分程度です。

天岩戸温泉大浴場です。サウナもあります。
毎週水曜日(祝日にあたる場合は前日の火曜日)が休館日になります。

高千穂温泉大浴場です。サウナもあります。
毎週木曜日(祝日にあたる場合は翌日の金曜日)が休館日になります。

天岩戸神社西本宮の本殿です。古くから「天岩戸神社」として信仰され天照大神(アマテラスオオミカミ)が御隠れになった天岩戸(洞窟)をご神体としています。
天岩戸そのものが御神体のため神殿は無く拝殿のみの造りとなります。天岩戸神話の舞台の地として多くの参拝客をお迎えしております。
社務所に申し込めばお祓いの後に拝殿裏の遥拝所(通常は入る事の出来ない御神域でありここでは御神体である「天岩戸」を直接遥拝する事が出来ます)へ案内して頂けます。

天岩戸神社西本宮にある手力雄命の像

天岩戸神社東本宮の本殿です。古くは天照皇大神宮の名を持ち名の如く天照大神(アマテラスオオミカミ)ご本人の御霊をお祭りしてあります。一般的に天岩戸神社(西本宮)に「アマテラスオオミカミ」がお祀りされていると思って参拝される方が多いのですが、天岩戸神社(西本宮)は天岩戸(洞窟)を御神体とし、東本宮に天照大神の御霊はお祀りされております。西本宮と共にこちらにも必ず御参拝下さい。
右手裏側に御神水があり、七本杉まで遊歩道が整備されています。

天照大御神を誘い出すために八百万の神々が集まり相談をされたと伝えられる天安河原の仰慕窟(ぎょうぼがいわや)です。

天安河原の仰慕窟(ぎょうぼがいわや)の中よりご来光を仰ぐ

天安河原は八百万の神々がおられ、聞いてもらえないお願い事はないと言われるところ、河原の石を積んで願い事をすれば叶うと言われている。

秋の風物詩国見ケ丘の早朝の雲海とご来光です。

秋の早朝、国見ケ丘の雲海

秋の早朝、国見ケ丘の雲海

タイトル画像
  • ミンシュク テンホウ
    民宿 天和(てんほう)
  • 〒882-1621
    宮崎県西臼杵郡高千穂町大字岩戸76‐8 地図で見る
  • 0982-82-2822
  • 営業時間
    チェックイン:午後4時より、チェックアウト:午前10時まで
    天岩戸温泉の営業時間が22時まで(受付21時30分)となります。食事無しの方も必ず21時までにはチェックインして下さい。21時以降到着の場合温泉の利用が出来なくなります。
  • 定休日
    不定休
    毎週水曜日は天岩戸温泉が休業のために休業させて頂く場合がございます、お問い合わせ下さい。
  • 駐車場あり
    無料駐車場8台まで駐車可能です。入口が狭いので大型車や車高の低い車はご相談下さい(別途無料駐車場をご案内致します)。

Copyright 民宿 天和(てんほう) All Rights Reserved.

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください