このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

  江南の古鎮水郷 楓橋feng qiao
                                         2006年6月10日
   
江南の古鎮水郷 HOME

蘇州から西へ4km程度行った所にある楓橋に行って来ました。一般的には無錫旅情の歌に出ている「寒山寺」のある所と言った方が判りやすいかもしれません。
  
楓橋

楓橋地図
 
楓橋は京杭運河の中にある小さな中州で、唐の詩人「張継」の作品で「楓橋夜泊」で有名らしい。

残念ながら、そんな情報を持っていなかったので、写真を撮っていませんでした。

寒山寺

寒山寺入り口
 

寒山寺の隣にありました
鉄鈴関
鉄鈴関は明の時代(1558年)に建てられた物で、

入り口から

鉄鈴関を抜けて楓橋へ

2階の展示室
 

楓橋からの鉄鈴関
楓橋の石橋

楓橋 

古鎮と言いながら全体的にあたらしすぎる気がします。その中でいいのが楓橋と江村橋です。

江村橋

江村橋遠景

漁隠橋
 

聴鐘橋   立派な廊橋ですが新しい
その他

京杭運河
京杭運河とは、読んで字の如く北京と杭州を結ぶ大運河です。

隋の時代から工事が始まり・・・世界でも最長(1800km)の運河です。万里の長城は無用の長物だけど、京杭運河は中国の産業に非常に貢献していると思います。


江楓橋
蘇州から楓橋へ行く途中にある大きな石橋が江楓橋です。


立派なバス停
蘇州の街で気に入ったのがバス停のデザイン、古都蘇州らしくこだわりが見えます。街の中はもちろん寒山寺などの田舎でも同じデザインとなっていました。

これなら雨が降っても濡れないし、休憩所としての活用も出来るので便利です。




このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください