このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

         三俣山の紅葉 2008年10月18日

三俣山08.10.18 大船山08.10.19 九重の四季 山登り目次 Home

いよいよ九重連山の紅葉シーズンです。今回の計画は三俣山を越えて坊ヶツルでキャンプ、次の日は大船山の予定です。早朝3時に出発の予定が、目覚まし時計のセットを忘れで4時過ぎ出発となってしまいました。
 
影三俣
出発が1時間遅れのため、登山口を出発する頃は朝日がだいぶ高く上がっていましたが、最高の天気です。 途中で、ふと後ろを振り返ると黒岩山と泉水山の斜面に三俣山の陰が出来ていました。

黒岩山、泉水山に出来た影三俣
 
すがもり越へ
すがもり越への道はまぶしい程に朝日が光輝いていて快適です。久しぶりに硫黄山の噴煙が星生山側に流れていました。

硫黄山の噴煙と星生山

朝の三俣山  三俣山斜面は金色に輝いています
 
朝の三俣山
今日は天気が良いし、時間があるので三俣山を全走破・・・・ と思って登りましたが、リュックの荷物が木に引っかかって歩きにくいの北峰はあきらめて、雨ヶ池への横断コースとなりました。

Ⅳ峰への登りからの九重連山

三俣山本峰
 
大鍋周辺の紅葉
昨年の紅葉登山ではガスがかかり回りの景色が見えませんでしたが、今回は雲ひとつない天気です。の紅葉はもう数日でピークかなという感じですが最高です。 今回、初めて大鍋の底まで下りてみました。「360度紅葉」 絶景でした。

本峰から見る大鍋の紅葉

南峰下りから北峰

南峰を下る

大鍋の底から
 
小鍋の周辺
大鍋の次は小鍋ですが、紅葉は小鍋の方が多い感じがします。昨年と同じ紅葉見学スポットで三俣山小鍋の紅葉を満喫、最高の景色です。

小鍋に下る  この辺の紅葉が最高です

小鍋横から見る大船山

小鍋北斜面
 
雨ヶ池から坊がツルへ
雨ヶ池の紅葉は昨年に比べると少し早いか・・・という感じでしたが、緑の笹と黄色いススキと紅葉のコンビネーションが最高でした。ここでしばしの休養を取り、坊がツルへ向けて出発です。

雨ヶ池でしばしの休息

紅葉の合間から見る大船山
 
坊がツルは金色のじゅうたん
坊がツルにはススキが金色に輝いており、まさに「金色のじゅうたん」という感じです。 坊がツルのススキはなぜ綺麗か? その理由は「ススキ100%」 平尾台とかに比べてセイタカアワダチソウ等の雑草がないからです。

坊がツルへ到着  お気に入りの場所です

平治岳
 
坊がツルでテント泊まり
久しぶりの坊がツルでもキャンプです。時間があるので法華院温泉に入浴、風呂上りにビール・・・・普通の山登りでは味わえない幸せなひとときです。問題は夜中、隣のテントのメンバーが夜中の2時頃まで大きな声で話しており、うるさくて目が覚めてしまいました。

坊がつるにテントを張り

法華院温泉へ

大船山を見ながら温泉三昧

山荘の自動販売機でビールを買って

大船山を眺めながら

風呂あがりは豪華にエビスビール2本

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください