このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

大峰山

洞川温泉散策 17.04.27
目次 Home

大峰山第一日目は小雨のため洞川温泉散策と休養。といっても宿が取れないで車中泊になり、あまり休養とはならなかった。 宿を7ヶ所ばかり確認したが、休みやお断りという感じで全滅だったので、宿に対する印象が最悪であった。 


洞川温泉街
洞川温泉街は陀羅尼助丸と大峰山詣のための旅館街が主だ。     

洞川の温泉街

古い街並みが並んでいる

旅館の前に並んだ講の提灯  各地の講は昔から宿泊する旅館が決まっていると言っていた

ちょうど桜が満開
洞川の標高は820m ちょうど桜が見頃であった。 残念ながら小雨模様だったので色が出ない。

洞川はちょうど桜が満開だった

大峯山龍泉寺の山門

ギャラリーほのぼの 村立資料館
洞川温泉を散策していると「ギャラリーほのぼの 村立博物館」というのがあったので立ち寄ってみた。 中には自然の材木で作った立派な家具が並んでいた。 近くにある「山上ヶ岳 歴史博物館」を見たかったが、残念ながらオープンしていなかった。

ギャラリーほのぼの 村立博物館

自然の材木を利用した家具が並んでいる

みたらい渓谷
弥山に登るための有料駐車場がある行者還トンネルまで、みたらい渓谷を通って偵察に行ってきた。 国道309号線であるが、道路が狭くて離合が出来ない所が多い。しかし渓流の綺麗さはピカイチ!! こんな綺麗な渓流があるのには驚きだ。
みたらい渓谷の看板

こんな綺麗な水があるのか・・・ というくらい綺麗だった

道路からみたらい渓谷をみる

洞川温泉センター
行ってビックリ見てビックリ!! 温泉センターの駐車場はコインパーキングになっていた。 少なくとも九州の温泉センターでは見た事がない。温泉は沸かし湯で、少しカルキの臭いがするが貴重な温泉だ。

洞川温泉に入る

休憩所でしばし休憩   ここは電波が弱くネットがつながらなかった

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください